4年生 社会
4年生 社会
調べていて疑問が生まれたら、また資料を探して学びを深めましょう。 4年生 社会
4年生 社会
4年生 社会
4年生 社会
6年生 国語
議論の続きになるように、説得力のある投稿を目指して文章を書いています。 自分の経験を述べたり、有名人の格言を検索して意見に添えたりして 真剣に意見文を書いていました。次回の読み合いが楽しみです! 6年生 体育(3組) その2
6年生 体育(3組)
6年生 休み時間
6年生 図工
どの子もイメージを膨らませてかいていました。 これは何の音を表しているか、わかるかな? 6年生 朝
6年生 ダンス その2
6年生 給食
5年生 朝
6年生 ダンス
2年生 掃除
デッキブラシの使い方も上手になってきました。 手洗いの掃除の子は、 掃除道具を入れるかごも ゴシゴシきれいにしています。 一生懸命にやっている顔は輝いているね。 2年生 かがやきさん
すすんで配膳台を拭いてくれたり 飲み終わった牛乳パックを小さくまとめたりしてくれます。 自分からすすんでできるってすてきですね。 ありがとう。 2年生 国語
一つのことばに反対の意味のことばが2つや3つあるのも見つけたね。 2年生 休み時間
教室で友だちと遊んでいます。
集まる時には、ソーシャルディスタンスに気をつけて、 人数が多くならないようにしています。
|