いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
お腹がペコペコです…。リッチなレストランでおいしい食事をいただいています。

修学旅行10

画像1 画像1
ユーモアあり、家族の大切さを考えさせられる場面ありのすばらしい講演でした。

修学旅行9

画像1 画像1
夜の行事は元オリンピック選手でスポーツキャスターの荻原次晴さんの講演をお聞きしました。

修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
ガイドさんとともに青木ヶ原の樹海を探検しました。森を抜けると夕焼けに照らされた富士山が見えました。

修学旅行7

画像1 画像1
洞窟コウモリ穴を探険。想像以上に過酷なルートでした。

修学旅行6

画像1 画像1
ガイドさんの案内で青木ケ原樹海の探険に出発??

修学旅行5

画像1 画像1
標高日本一の山、富士山で学年写真を取りました。

修学旅行4

画像1 画像1
お昼ご飯はカツカレーでした。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士山と南アルプス。見事です。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
駿河湾沼津SAを予定より10分早く出発しました。穏やかな海がキラキラ輝いています。途中、富士山もくっきり見えました。今から富士山5合目を目指します。

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行が始まりました。予定通り8時にバスが出発しました。

9月8日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の理科の授業です。ペットボトルを使った実験装置で、肺のはたらきを学ぶ学習をしていました。今後も視覚に訴える、操作を通して実感を伴って理解できるなど、生徒の興味関心が高まるような授業を目指していきます。

9月7日学校風景

画像1 画像1
 6日(月)から試験的に5教科において、オンライン授業を行っています。現在は、感染症、災害などで学校に登校できない場合の特例措置を想定しています。今後、カメラの見え具合など、改善できる所は修正を加えていく予定です。

9月6日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に避難訓練を行いました。コロナの感染者も県内や市内で増加しているため、今回は通常のような運動場に避難して集合という形では行わず、教室で避難経路を確認したり、コロナ感染予防の動画を見たりする形で行いました。

9月3日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期生徒会執行部の任命式が行われました。
学校を引っ張る牽引車としての活躍を期待しています。
執行部以外の人もフォロワーとして自分たちの選んだリーダーに協力していきましょう。

9月2日学校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育相談を行いました。夏休み明けの学校生活のリズムをうまくとり戻せているか、テスト勉強は順調に進んでいるか、コロナウイルスや人間関係など何か不安なことはないかなど、担任と生徒で会話をしながら相談を行いました。今後も生徒の様子を細かに観察していきます。

9月1日学校風景

画像1 画像1
 夏休みが明け、学校が始まりました。校長先生のお話では、コロナ禍での学校の生活で
注意すべきことについて改めてお話がありました。みんなで意識を高め、健康な生活に向け、一人一人ができることを確実に行っていきましょう。

草刈り作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度の親子草刈りは新型コロナウイルス感染者の増加により中止となりましたが、PTAOB会の皆様方、令和3年度PTA理事の方々が早朝から草刈り作業を行ってくださいました。ありがとうございました。学校のために力を貸していただける温かい地域の皆様方に感謝です。

重要 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 昨今の新型コロナウイルス感染者の再びの増加に伴い、「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」の文書を以下の場所に掲載しました。ご確認をお願いします。

文書掲載場所:学校からのたより<その他

https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_takaok...

緊急 9月1日 日課変更について

 新型コロナウイルス感染者が増加している現状を考え、9月1日(水)の委員会を取りやめます。日課は以下のようになります。ご確認ください。

朝の諸活動   8:00〜 8:15
1時間目    8:35〜 9:20
2時間目    9:30〜10:15
3時間目   10:30〜11:15
4時間目   11:25〜12:10
給食     12:10〜12:50
5時間目   13:05〜13:50
清掃     13:55〜14:10
帰りの会   14:20〜14:35
下校     14:55


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 修学旅行
10/30 修学旅行
10/31 修学旅行
11/1 3年学年休業日
11/3 文化の日
11/4 50分日課 3年第2回学習診断テスト

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他