2年生 町たんけん その3
きちんと並んで、交通安全に気を付けながら歩いて行きました。 5年生 Exダンス体操
。 初日、とてもたくさんの児童が運動場に集まりました! 6年生のこの姿をみて、来年、浄水小学校の新しい伝統として引き継いで行ってほしいですね。 5年生 キャンプを終えて
キャンプを終えて、班の友達のステキなところを書きました。
友達に書いてもらった自分のステキを読んで、とても嬉しそうでした。
5年生 教室には
「とても上手!」「消さないで」「うれしい」の声が出ていました。 6年生ありがとう! 1ねんせい せいかつか
「どんぐりちゃん」や「のっぽちゃん」など、名前をつけて楽しんでいました。 4年生 交通安全教室その6
4年生 交通安全教室その5
4年生 交通安全教室その4
4年生 交通安全教室その3
4年生 交通安全教室その2
4年生 交通安全教室
4年生 交通安全教室その7
3組4組の代表として、交通安全教室で学んだことを交えながら、感謝の気持ちを伝えました。 1年生 長放課
1年生 たいいく
1年生 国語 その2
1年生 国語 その1
お手本を見ながら、注意して書くところをきちんと確認し、書き進めました。 みんな真剣な表情で取り組んでいました。 3年生 町探検
お天気にも恵まれて、町探検を行いました。今日は浄水交流館を訪問して、中を見学したり、お話を聞いたりできました。
6年生 給食
6年生 朝 その2
2年生 町たんけん その2
村瀬養鶏園に行きました。
まずは、小屋にいたにわとりに夢中です。 次に、たくさんのたまごが積まれているのを発見。何か作業をしています。 あ、にわとりの声が聞こえる。でも、姿は見えません。 もっと見たいこと、聞きたいことがたくさんできました。
|