6月28日(金)の下校時刻は部活無し16:15、最終17:00です

日本語教室の授業

画像1 画像1
授業の様子です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、タブレットで調べたことをまとめています。

部活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は、今週末が大会です。

2年目研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方の研究協議の様子です。

保健の授業

画像1 画像1
今日は、体育の授業で保健分野について学習しています。

日本語の授業

画像1 画像1
クロス取り出し授業を行っています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「思いを伝える」の授業を行っています。実際に手紙を書きます。

2年目研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、市内の2年目の先生の研修です。

日本語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
取り出し授業の様子です。

保健室より

画像1 画像1
保健室前のメッセージです。保見中生は、虫歯が少ないです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子です。板書も学習プリントもユニバーサルです。

今日の気温

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝から湿度が高いので、エアコンと扇風機で換気もしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のです。発言も意欲的です。

朝の会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会では、健康観察やリーダーの話し、先生の話を聞きます。先生からの黒板メッセージも楽しみです。

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書の様子です。読書後は、読書カードに記録をしています。

第2学年通信

校長特別賞

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の生徒に校長特別賞を渡しました。ボディパーカッションのプレ大会を盛り上げてくれた生徒たちです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボディパーカッションも完成に近づいています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットと電子黒板で、意見を共有しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/30 体育祭
10/31 体育祭予備日
11/1 代休日
集金引落日

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他