9月17日 授業スケッチ2
2年生
国語 漢字のテストです。 真剣に取り組んでいました。 結果は、どうかな? 9月17日 授業スケッチ1
1年生
オンライン学習に備えて 健康観察を、オンラインで行っていました。 すごいですね。 9月16日 授業スケッチ5
5年1組
夏休みに、豊田市子ども会議に参加した子たちが、活動報告をしてくれました。 内容は、人権の尊厳について、SDGsについてです。 SDGsについては、特にフードロスについて取り上げ、夢農人とよた、ちゃぽっと、セブンイレブンの取組について説明していました。給食や買い物のときにできることもあり、自分たちができることを広めるだけでなく、お家の人にも伝えてほしいということでした。 SDGsの取組は、多くの人が取り組んでこそ、成果が上がります。ぜひ、多くの人に広げる活動にしてほしいですね。すばらしい活動報告でした。 9月16日 授業スケッチ4
6年生
図工 「くるくるクランク」の制作です。 設計図から、形ができてきました。 完成までもう一息です。 9月16日 授業スケッチ3
5年2組
算数 公倍数の応用です。 長方形を組み合わせて、正方形を作ります。 タブレットPCを活用して、実際に操作をしながら問題に挑戦です。 9月16日 授業スケッチ2
1年生
図工 「おってたてたら」の制作 画用紙をハサミで切って、折り曲げて、立たせます。 簡単な構造ですが、子どもたちは先生の説明に釘付けです。 9月16日 授業スケッチ1
4年2組
体育 運動場でしっぽとりに取り組んでいました。 元気よく、お互いのしっぽを取り合っていました。 9月15日 授業スケッチ5
5年生
算数 公倍数の学習 公倍数の求め方をいろいろと出し合っていました。 自分にとって一番求めやすい方法が見つかるとよいですね。 9月15日 授業スケッチ4
4・5組
外国語活動 ペになって、Do you like …? の表現に練習です。 とっても元気よく取り組んでいました。 9月15日 授業スケッチ3
6年生
社会科 頼朝の政治について学習していました。 さすが6年生、たいへん落ち着いて学習に取り組めます。 9月15日 授業スケッチ2
1年2組
国語 友だちの作品を読んで、伝えたいことをふせんに書いていました。 今日、初めてふせんに書く練習をしました。 9月15日 授業スケッチ1
1年1組
国語 漢字の学習 みんなで空書きをして練習です。 9月14日 授業スケッチ4
5年生
外国語 デジタル教科書の音声に後について、発音していきます。 テンポが速くなると、ついていきのが大変ですね。 9月14日 授業スケッチ3
1年生
国語 詩の学習 デジタル教科書の読み上げに続いて、読み上げます。 すぐに覚えちゃう子もいましたよ。すごいですね。 9月14日 授業スケッチ2
4年生
図工 セロハンを使って、絵を制作します。 光が透けて見える特徴をうまく活かしたいですね。 9月14日 授業スケッチ1
3年生
4月からの振り返りをしていました。 どんなことをがんばったのか? 具体的に振り返って、プリントにまとめていきす。 このプリントは、キャリアパスポートにまとめ、中学校まで続いていきます。 9月13日 授業スケッチ4
3年生
算数 あまりのある割り算 解き方を、みんなで話し合っていました。 すばらしいです。 9月13日 授業スケッチ3
5年生
算数 公倍数の学習 落ち着いて、学習に取り組めていました。 9月13日 授業スケッチ2
2年生
算数 テストに取り組んでいました。 みんな真剣です。結果がたのしみですね。 9月13日 授業スケッチ1
1年生
あさがおの種の観察記録をかいていました。 絵と気づいたことをプリントにまとめていました。 |