11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

5年生キャンプその14

昼食は、食堂で用意してもらった弁当です。
歩いてお腹が空いたのか多くの子が完食です。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその13

12番がないよ。あと何分?と言いながら、山道をすすみました。全員無事に時間内にゴールです。
この後は、昼食を食べて退所式です。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその12

オリエンテーリングは、班で協力してポイントを回ります。
途中で聞く、小鳥のさえずりが素敵です。


iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその11

朝食のあとは、荷物整理をして清掃です。班で協力してきた時よりも美しくしました。
次は、最後の活動オリエンテーリングです。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその10

おはようございます。全員6時に起床し、6時30分から朝の集いをしました。よく寝られた子と寝られなかった子は半々でした。頑張って体操しました。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその9

楽しんだ後は、就寝準備です。体調不良もなく、全員元気です。ゆっくり寝て、また明日に備えましょう。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその8

スペシャルゲストの応援の先生も登場し、大いに盛り上がった後は、ずっと練習してきたトーチワークです。蛍光ライトの美しさに思わず歓声があがりました!

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその7

いよいよ、メインイベントのキャンプファイヤーです。火の女神による点火のあと、集会委員による司会進行で楽しくゲームをしました。


iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその6

ちょっと時間がかかってしまいましたが、無事カレーライスが出来上がりました。
デザートのゼリーもついて大満足です。
この後は、キャンプファイヤーを楽しみます。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその5

夕食準備です。
薪を割り、お米を洗ったら、火起こし体験です。
頑張って全班が火起こしできました!
美味しいカレーまでもう少しです。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその4

次は、アスレチックです。
たのしい遊具がたくさんあり、子どもたちは、大はしゃぎです。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその3

家から持ってきたおにぎり弁当で昼食です。
日差しが暑かったので、急きょ屋根のあるファイヤー場で食べました。
みんなおいしそうです。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその2

予定通り、全員元気に野外センターに到着し、入所式を行いました。所長さんからは、これまで中止になってしまった学校の分まで楽しんで下さい。とお話しがありました。
このあと、部屋で荷物整理をしてから、お弁当を食べます。

iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

5年生キャンプその1

5年生は、出発式を終え、予定通りバスに乗って出発しました。
天候に恵まれよいキャンプになりそうです。


iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

キャンプに行くぞ!(5年生)

5年生は、いよいよ明日に迫ったキャンプの荷物の確認をしました。
忘れ物はないかな?


iPhoneから送信
画像1
画像2

ギコギコトントンクリエーター(4年生)

4年生の図工では、くぎや金づちをつかって作品を作る「ギコギコトントンクリエーター」に挑戦中です。
ちょっと危なっかしいところもありますが、がんばって作成中です。
画像1
画像2
画像3

色々な走り方でリレーをしたよ(2年生)

2年生の体育では、リレーをしています。
前向きだけでなく、後向きに走ることも取り入れています。
「後向きだと転ばない?」と聞くと「大丈夫、後向きの方が楽しい」とのことでした。
子どもたちはちょっとした変化で楽しさが増すようです。
画像1
画像2
画像3

すいか図書館祭りの準備(図書委員会)

図書委員会では、6月28日〜7月2日まで「すいか図書館祭り」を計画中です。
本を借りてスタンプをためると「オリジナルしおり図書カード」がもらえるという活動です。
計画を相談した後、図書委員が各教室へ「スイカ図書館祭り」の宣伝に行きました。
画像1
画像2
画像3

「はりねずみと金貨」の第一場面をまとめたよ(3年生)

3年生の国語では、「はりねずみと金貨」を学習中です。まず、教科書中に線を引き、第一場面の内容を、プリントにまとめました。次に、どんなことを書いたか、となりのお友達とプリントを交換して読み合いました。最後に、最初にまとめた内容から特に大切な一文を、第一段落をまとめる文章として、プリントに書き込みました。「どこで」「だれが」「何をしたか」に気をつけて、まとめていました。
画像1
画像2

ツルレイシの観察をしたよ(4年生)

4年生は理科の時間に、自分たちが植えたツルレイシの観察をしました。4年生は「観察日記」というアプリを使って、ツルレイシの写真を撮りためています。1週間前の画像と今の画像を同時に表示して、「めちゃでかくなってる!」と成長に驚いていました。定規も持ってきて、背丈を測って記録していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 後期開始

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応