9月29日の様子10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 税金について学びます。 「○○税」と聞いて、思い浮かぶのは「消費税」だけだったようです。 子どもにとって、税金はあまり身近ではないのでしょう。 だからこそ、このような学ぶチャンスはありがたいことです。 ビデオを見て、「税金がない暮らし」を見ました。お巡りさんが「犯人逮捕なら2万円からですよ」と代金を請求し、火事を消してもらうために莫大な費用がかかると言われ、横断歩道をわたろうとしたら「ここは私の土地だから、通行料を払え」と言われる…など、困ったことがたくさん起こると実感できる話でした。 みんな真剣に見ていました。 9月29日の様子9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実は、東広瀬こども園の隣に流れている広田川なのです。 そこで、東広瀬こども園にごあいさつに寄ってみました。 年長さんが、外に出てきて話しかけてくれました。 運動会の練習のようです。 「後ろ歩きもできるよ」「ぼく、回れるよ。一周回れる!」と竹馬を両手にもってうれしそうに教えてくれました。 10月8日の運動会で披露してくれるだろうと思います。楽しみです。 そして、来年の4月に本校に来てくれる子たちだなと思うととても愛おしくなりました。 9月29日の様子8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日の様子7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水の中にある印が、上から何センチのところで見えるようになったかを記録します。 9月29日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足元に気をつけながら川まで下りていき、ビーカーに水を汲んでいました。 9月29日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、事前授業で、調べ方や道具などの勉強をしました。 今日は、その実践です。 「なにをしに行くの?」「川調べ!」「いってきます」と元気に出発しました。 9月29日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の音楽係がやってきました。 今日の授業の連絡を聞いています。 9月29日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝は、車の方も特に急いでいるかもしれません。 9月29日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはよう。元気そうですね。 9月29日の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございます。 9月28日の様子6![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい1日になりますように。 9月28日の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎朝、養教の先生が迎えてくれます。 9月27日の様子14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さなぎから、アゲハ蝶が羽化しました。「羽がしわしわだったよ。今のびのびしているところなんだ」と教えてくれました。 ザリガニのたまごも生まれました。 「ボゴンと生まれた」のだそうです。 家(入れ物)に入ろうとしたザリガニでしたが、ごろんとひっくり返った感じになりました。たまごが重いのでしょうか。お母さんはたいへんです。 命を感じる出来事でした。 9月27日の様子13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に見学することで、たくさん学んできましょう。 10月1日(金)は、今週です。 きっと、緊急事態宣言が解除され、予防に努めながら見学ができるはずです。 楽しみですね。 9月27日の様子12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの子が、質問したいことや疑問に思ったことを発表しました。 「いい質問だねえ」「ほんとだねえ。どうなっているのかな」「調べておくね」などと、講師の方もしっかり聞いてくださいましたね。 9月27日の様子11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 興味を引き付けるキャラクターがでてきて、素直に反応しながら学んでいる4年生でした。 実際に見学に行くことが楽しみになってきたでしょう。 |