2年 防災講話
豊田市役所防災対策課の方にお越しいただいて
災害から自分を守るということについてお話しいただきました。 ![]() ![]() 箸の持ち方
1年生は箸の持ち方のついて、栄養教諭の先生から話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大学いも
箸の持ち方を意識しながら大学いもを食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食タイム
今日も美味しく給食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食事マナー
栄養教諭による食事マナーの授業を行いました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 茶わんの持ち方
美しい茶わんの持ち方も知ることができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界の食事マナー
韓国の箸の使い方やイタリアのピザの食べ方にも驚いていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆チャレンジ
大豆をいくつ移動させられるかというゲームも行いました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツの秋!
体育の授業では運動場でアルティメットを行っています。
日中も涼しくなり運動に適した気候になってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーライス
温かいカレーライスをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チーズオムレツ
チーズにはカルシウムがたっぷり含まれています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食タイム![]() ![]() ![]() ![]() 筑前煮
正しい箸の持ち方を意識しながら、筑前煮をいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さばの塩焼き
さばの塩焼きは、はしをつかって上手にほぐしながらいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 英語
教科書本文をペアで学習しています!フィリピンについて学んでいます!ハロハロというデザートが美味しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 道徳
モラルジレンマの授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レーズンロールパン
レーズンがたくさん入っていてとても美味しいパンでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほうれんそうグラタン
今日もランチルームと家庭科室で給食を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かんきつサラダ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年 合同学活
「よりよい旭中をつくるためには」というテーマで話合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |