・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月8日に、育友会主催奉仕作業が行われました。

5月22日に予定されている運動会に向け、保護者の皆様に草取り、草刈りをしていただきました。暑い日ではありましたが、皆さん大変手際がよく、見違えるほどきれいになりました。

ありがとうございました。

児童会、学級役員任命

画像1 画像1
前期の児童会役員、委員長、学級委員の任命を行いました。

例年は全校集会で行うのですが、今はそれができないため、朝の会の時に各学級で校長先生から任命状を渡していただきました。

みんなやる気いっぱいです。半年間がんばりましょう。

授業参観 特別支援学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組 「よく聞いて スリーヒントクイズ」
3組 「ふえたり へったり」
4組 「おうちの人と楽しくすごろくをしよう」

授業参観 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年 算数「文字を使った式」

問題を読み取り、x、yを使った立式づくりを行いました。

授業参観 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 算数 「体積」

体積の公式を使って、身の回りにあるものの体積を測ることに挑戦しました。

授業参観 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年 体育「身体つくり運動」

ラダートレーニング、新聞紙を使った運動など、いろいろな運動に挑戦しました。

授業参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 理科 タブレットを使い、身のまわりで見つけた生き物を発表しました。

授業参観 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 国語「漢字マスターになろう」

授業参観 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 道徳「なにをしているのかな」

学校の絵の中から、よい行い、悪い行いを探して、みんなで発表しました。

航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度、東広瀬小学校は創立150年目を迎えます。その記念行事の一つとして、航空写真を撮ることにしました。

今日はよい天気に恵まれ、絶好の撮影日より。全員で校章の形に並び、飛行機から写真を撮ってもらいました。この写真は後日販売されます。また、クリアファイルにして記念品としても配る予定です。

お楽しみに。

金曜日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、帰りの準備をしていました。
金曜日は、いつもより持ち帰りのものが多くて大変。
でも、明日は授業参観があるので、今日はシューズは持ち帰らなくても大丈夫。」
でもなかなか入らないなあ。

金曜日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のクラスでは、帰りの準備ができると、シールがもらえます。
これで帰りの準備もばっちりです。

金曜日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生は、生活当番として、特別教室のカギをあけたり、旗を揚げたりしています。
今日は、引継ぎの日です。
今週の生活当番の子が、今週のめあてについて1人ずつ反省を述べていました。
そして、来週の生活当番から、来週のめあてについて提案がありました。
このようにして、東広瀬小の毎日が積み重ねられています。5.6年生のみなさん、ありがとう。

4年生の国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、漢字辞典の使い方を学びます。
漢字を調べたいとき、1つの漢字の探し方は3通りあります。
どの探し方を使うと便利なのかな。
国語辞典とは、ちょっとちがった楽しみ方ができるかもしれません。

3年生の国語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて国語辞典の使い方を学びます。
あいうえお順に並んでいることを使って、いろいろな言葉を探していました。
辞書は、使えば使うほど慣れて、速く探すことができるようになるかもしれません。
たくさん使って、言葉もたくさん覚えてほしいです。

6年生の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語科の授業は、ALTのジェイソン先生と一緒に行いました。
「自分の好きなものを書いてみましょう」という活動で、困ったことが起きました。
5年生のときに配付されたPicture Dictionaryという本がない!というのです。調べて書くときにとても役に立つ本です。
写真に載っている冊子です。家にあるはずなので、持ってきてください。

アートバルーンクラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
指導者の方の作られた作品集には、素敵な作品がたくさん載っていました。
きっと、子どもたちも上手にねじりながら、楽しい作品を作るようになるでしょう。

アートバルーンクラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
アートバルーンは、風船を細工して作品を作ります。
今日は、まず空気を入れてしばるところからでした。

竹細工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹を切ったり、組み合わせたり、叩いたり……
作品ができるのが楽しみです。

竹細工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹を使ってもの作りに挑戦します。
教えてくださる方の助けを借りながら、一つ一つの作業を慎重に行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31