晴れの日の過ごし方、雨の日の過ごし方
梅雨入りして、雨が降る日も多くなります。
1年生のあさがおも、2年生の野菜も、雨が
必要です。自然の恵みを受けて大きく育ってい
きます。
雨の日は雨の日の過ごし方を、晴れの日は晴れ
の日の過ごし方を、自然を受け入れてどちらも
楽しく過ごしていきましょう。
【校長室から】 2021-05-28 15:48 up!
昨日の雨で、池の水が増しました。
5月27日は、一日よく降りました。
外遊びも、この日はできませんでした。
次の日、池の水かさが増していました。
【お知らせ】 2021-05-28 15:43 up!
グランパス君とあいさつ運動
5月27日の下校時に、グランパス君が平井小学校
へあいさつ運動に来てくれました。
みんな笑顔であいさつして下校していきました。
【学校の特色ある活動】 2021-05-28 15:42 up!
3年 作品をタブレットで記録する
図工の授業で描いた作品をタブレットのアプリを活用して、タブレットに記録しました。写真で取り込み、タイトルと名前を入力して、教師のタブレットに送信します。その後、プロジェクターで前面黒板に映し、鑑賞することができます。
【各学年から】 2021-05-27 15:39 up!
5年 クレペリン検査を実施しました
5年生は、6年生の全国学力・学習状況調査に合わせて、クレペリン検査を行いました。一桁の数字をひたすらたしていく作業で、なぜ解答者の性格が分かるのでしょうか。不思議です。驚くほど当てはまります。結果は、一人一人に寄り添った支援に生かしていきます。
【各学年から】 2021-05-27 15:36 up!
6年 全国学力・学習状況調査を実施しました
本日6年生は、全国学力・学習状況調査でした。1時間目に国語、2時間目に算数、3時間目に学習に関するアンケートを行いました。結果をもとに、平井小学校の学力の傾向と子どもたちの学習に対する意識を分析し、指導方法をより効果的なものへと改善していきます。
【各学年から】 2021-05-27 15:31 up!
梅雨の晴れ間に外遊びができました。
今週の前半は、梅雨も一休みでした。
外遊びが、たくさんできました。
明日は、雨模様です。
今晩の皆既月食が、見られるとよいのです
が・・・。どうでしょうか。
午後8時過ぎには、南東の空を見上げてみると
地球の陰が光が遮られて、薄く赤い月が見られる
ようです。雲が出てないといいな。
【お知らせ】 2021-05-26 18:07 up!
給食で、イギリスのメニューが出ました。
5月25日の給食は、イギリスにちなんだ
給食の献立でした。
写真の順番に
コロネーションチキン、たらフライのビネガーソース
スライスパン、スコーン、スコッチブロス(スープ)
左上のコロネーションチキンをパンにはさんで食べます。
カレー粉で調理されていておいしいです。
「たら」はイギリスでよく食べられる魚だそうです。酢を
使ったビネガーソースで食べました。
世界のいろいろな国に、それぞれの国の郷土料理があります。
【お知らせ】 2021-05-26 18:03 up!
3年生が、学区探検に出かけました。
5月26日、天候にも恵まれて3年生が学区探検に
出かけました。
3年生全体を8つの班に分けて、学校の周りの地域の
特徴や特色を見てきました。
8つの班には、それぞれ保護者ボランティアの方に
引率をしていただきました。本当にありがとうござい
ました。ご協力に、感謝いたします。
学区にある施設や企業の方にも、本当に親切に見学を
させていただきました。学校の教育活動へのご協力に感謝
申し上げます。
今後、地域の特色を書き留めて整理し、各班の見たこと
をまとめて学区の特色・特徴への学びを深めていきます。
【校長室から】 2021-05-26 17:55 up!
3年 社会科 学区探検の様子
地域の特色を調べたり、学区にある施設や企業で働く人々の努力や工夫を調べたりするために、学区探検を行いました。これまで通学路で目にしたことはあるけれど、知っているようで知らなかった発見がたくさんあったようです。
【各学年から】 2021-05-26 16:40 up!
1年 タブレットの活用を始めました
一人一台の学習用タブレット。1年生にとっては、初めての活用になります。自分のパスコードを覚えてログインし、アプリを起動して自分の考えを入力したり、送信したりします。基本的な操作を覚えられるようにサポートし、学習に役立てていきます。
来週の月曜日からタブレットを活用した朝の会(健康観察)の練習をします。また、6月4日には、全校持ち帰り訓練を実施します。
【各学年から】 2021-05-26 12:23 up!
エコキャップ回収しています
JRC委員会の活動として、エコキャップを集めています。各教室で集められたものを委員が定期的に回収します。今年度だけでこれだけのエコキャップが集まっています。
【各学年から】 2021-05-26 12:16 up!
2年 算数科「長さ 直線のかき方」
2年生は、算数で「長さ」の学習を進めています。今日は、30cm定規を使って直線をかきました。定規の押さえ方やメモリのない方で合わせることを学びました。
【各学年から】 2021-05-25 11:32 up!
梅シロップを作るよ
特別支援学級では、毎年、校庭にある梅の木から実を収穫して、梅シロップを作っています。今年もその季節になり、たくさんの実を収穫することができました。まずは、よく洗う工程です。今年も冷たくておいしい梅ジュースを楽しみにしています。
【各学年から】 2021-05-25 11:26 up!
5年 請求記号の秘密を知ろう
図書館司書の方に本の背表紙についている請求記号について学びました。タブレットで豊田市中央図書館のHPにアクセスし、請求記号を活用した検索をしました。
【各学年から】 2021-05-25 11:20 up!
5年 家庭科「おいしい楽しい調理の力」
コロナ禍において、家庭科の調理実習は中止していますが、手順については、タブレットを活用して調べています。料理の写真を見て「おいしそう」と思わず声が出ていました。お家時間が多くあるので、ぜひ家庭で作ってみてほしいです。
【各学年から】 2021-05-21 15:46 up!
6年 まとめはプレゼンテーションソフトで
総合的な学習の時間に、6年生は「防災」をテーマに学習を進めています。今日は、これまで調べてきたことをプレゼンテーションソフトを活用してまとめました。画面に示すのか言葉で伝えるのかを吟味したり、画面構成を考えたりしながら作成します。今後、発表を通して聞く人の反応から自分の伝え方を振り返ることで表現力を高めていきます。
【各学年から】 2021-05-21 15:40 up!
雨の日の過ごし方
今日は一日雨のため、子どもたちは外遊びができず、教室で読書やお絵描きをして過ごしています。ふと、下足箱を見ると、履物の違いに気づきました。替えの靴下やシャツを持ってきている子どももいました。雨対策にも子どもの成長が感じられます。
写真 左(1年生) 中(3年生) 右(6年生)
【各学年から】 2021-05-21 15:29 up!
3年 書写ボランティア
3年生では、週1回の書写の時間に、書写ボランティアの方に来ていただいています。今日は、漢字の「二」を練習しました。子どもたちは、一番上手に書けた字を見てもらいたくて、どれにしようか悩んでいました。
【各学年から】 2021-05-20 11:19 up!
5年 社会科「低い土地のくらし/高い土地のくらし」
低い土地と高い土地のくらしについて学んだ後で、低い土地のくらしと高い土地のくらしのどちらがいいかについて話し合いました。それぞれのメリット・デメリットを挙げ、自分の考えを伝えます。子どもたちは、自分とは違う仲間の考えをどのように受け入れていくのでしょう。
【各学年から】 2021-05-20 11:13 up!