★花いっぱいのうるおいのある学校づくり 花いっぱい運動

1,2年生「アマゴの放流」について

これも少し先の行事になりますが、10月7日(木)に1,2年生が学校そばの巴川でアマゴの放流を行います。昨年度も巴川環境保全会の皆様のご厚意で、子どもたちが稚魚の放流をさせていただきました。今の2年生の子たちは、昨年に続いて2回目です。

昨年度は取材していただき、その時の映像は、今でも豊田市ホームページの「とよたNOW」で閲覧できます。懐かしい活動の様子は下をクリックしていただくと豊田市役所ホームページに飛びます。1年前の子どもたちの姿が可愛らしいです。

今年も楽しみですね!よろしくお願いします!

豊田市役所ホームページ「とよたNOW」 
↑↑↑
2020年10月9日のニュースをご覧ください

画像1 画像1

3,4年生「走り方教室」の開催

少し先の行事ですが、10月7日(木)に、3,4年生を対象として「走り方教室」を本校で行います。講師として、なんと!元短距離オリンピック選手(ソウル、バルセロナの2大会に出場)の青戸慎司さんがお越しくださいます。

青戸さんは現在、中京大学で指導をしてみえます。豊南中学校出身のオリンピック選手である市川華菜ちゃんのコーチもしてみえました。お会いしたことがありますが、とてもかっこいい方です。本校は3,4年生を合わせても18人ですので、子どもたちにとって、きっと良い経験になるのではないかと思います。走るのが大好きな子どもたちが育つといいなと思います。

青戸さんは、陸上以外にもボブスレーの選手として長野オリンピック(冬季)にも出場されています。驚きです。元日本記録保持者(昭和63年に100m走で10秒28!すごいですよね)です。楽しみです!

※10月5日の飯野小学校を皮切りに、市内小学校14校で実施されます。本校もぜひ、と希望して実現しました。御指導よろしくお願いします!

走り方教室について ←市役所のホームページに飛びます

画像1 画像1

がんばれ!

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばれ!

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

課題

3時間目、4年生以上が一輪車演技の練習をしています。練習できるのもあと2回ぐらいになりました。6年生に、どこが課題か聞いてみました。「はじめの方の演技で、一輪車から落ちてしまうところがあるのでそこを練習しないといけません」という答えが返ってきました。

練習と練習の合間に給水&休憩タイムがありますが、その間にも子どもたちは一輪車演技の隊形の紙をのぞき込みながら、課題について熱心に話し合っていました。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 雨天時の対応について

昨日お配りした「運動会 雨天時の対応について」のおたよりをホームページにも掲載しました。ほとんど必要ないかと思いますが(願っていますが)御確認ください。

運動会 雨天時の対応(9月28日配付) ←こちら
画像1 画像1

徒競走練習

2時間目、1年生から3年生が低学年演技と徒競走練習を行っています。1,2年生は体育倉庫前からスタートし、ストレートのコースを、のぼり棒の遊具のあたりまで走ります。3年生以上はトラックに沿って走ります。練習ですが、子どもたちは本番モードで走っていました。当日もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習

1時間目、全校で開会式と閉会式の動きを確認しました。快晴、日差しが強いです。風が心地よいです。土曜日もこんな快晴だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな方向からアルコール消毒

毎朝、子どもたちの登校を昇降口で迎えてくれるのは養護教諭(保健の先生)です。教務主任も、昇降口を出たところの掃除をしながら、ほうきを片手に楽しい雑談で子どもたちを和ませてくれます。

昇降口には長机とアルコールボトルが4本置いてあります。どの方向からでもアルコール消毒ができる仕組みになっていて、登校して校舎に入る前、外遊びの前後、運動会練習の前後、下校時にバスに乗る前など、ここを通る時に必ず消毒します。もちろん、水道でアルボースを使った手洗い、うがい、教室入り口でのアルコール消毒なども行います。換気、健康観察や検温、運動時以外のマスク、黙食は、緊急事態であってもなくても基本の感染対策です。

保健の先生は、毎日昇降口に立って子どもたちの消毒を呼びかけたり、健康観察カードを忘れていないか体調はどうかなどの声をかけたり、教室を回って子どもたちの様子を見たりしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはよう!

子どもたちが登校してきました。運転手さん、毎朝ありがとうございます。今日は1時間目に全校で開閉会式、2時間目は低学年のダンスの練習を行います。高学年の子どもたちは、今日もきっと、放課に一輪車演技の自主練習をすることでしょう。体操服で子どもたちが登校してきました。最近、朝は少しひんやりするので、上着を着ている子の姿も見かけるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日です

おはようございます。ずいぶん涼しくなってきました。今の気温は18度ぐらいです。日中は気温が上がると思いますが、とても過ごしやすい季節になりました。

緊急事態宣言は9月末で解除になり、台風も海の方を通っていくという予報です。今週土曜日はお天気にも恵まれて運動会が実施できそうです(風は強いかもしれませんが)。

コロナの第6波は必ず来ると言われています。学校では引き続き感染対策を継続していきます。緊急事態宣言中とは、若干、感染対策の方法や、教育活動の内容が異なってくる部分はありますが、基本的な対策はコロナが収束するまで変わりません。気の緩みから再び感染拡大につながったら元も子もありません。そうならないようにみんなで気を付けていくしかないと思います。ご家庭でも引き続き、しっかりと感染対策や感染を避ける行動をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋晴れのもとで

6時間目、4年生以上が運動会の準備をしている時、1,2年生は校庭で遊びました(みんなも高学年になったら準備をよろしくね)。3年生は授業でした。

1,2年生は、バッタを捕まえたり、かけっこをしたり、一輪車の練習をしたり、ブランコやジャングルジムで遊んだり、「柱ごっこ」(今テレビで話題の鬼滅の刃です)をしたりして、元気いっぱいでした。

運動会準備が終わったあとは、4,5年生が自主的に一輪車演技の練習を始めました。明日は徒競走と六色リレーの全校練習があります。しっかり寝て、朝ご飯をしっかり食べて元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

協力して準備を進めました。準備の時からが運動会。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

6時間目、4年生以上の子どもたちは運動会に向けて係活動を行いました。今週の木曜日や金曜日は雨の可能性が高いので、早めに準備ができるものを運んだり、器具係や放送係などの当日の動きを確認したりしました。5月の緊急事態宣言で延期になった運動会がいよいよできそうです(お天気次第)。晴れますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のプログラムについて

先週の金曜日にお子さんを通じて配付した運動会プログラムをホームページにも掲載しました。

プログラム ←こちらです

※観覧席について、紙でお配りしたプログラムを一部訂正させていただきました。今年度は地区ごとのテントを設けません。ソーシャルディスタンスをとって観覧してください。

雨天時の対応の詳細に関するおたよりを改めてお配りしますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

爽やかな月曜日

おはようございます。今朝、白い霧が立ち込めていましたが、霧が晴れたあとは爽やかな青空が広がっています。緊急事態宣言は9月末で解除されるようです。まだまだ感染対策は継続しますが、子どもたちの運動会や修学旅行は予定通り実施できる見込みです。あとはお天気です。

台風の動きは気になりますが、子どもたちの気持ちで吹き飛ばしてくれるのではないかと期待しています。今週も元気にがんばりましょう!
画像1 画像1

研修

児童下校後に研修を行いました。今日の研修の講師は6年生の先生で、内容はタブレットを使ったパワーポイント資料の作り方です。パワーポイントとTeamsを組み合わせると、授業でも子どもたちが資料を共有しながら作業ができます。研修の様子を豊田市教育委員会の指導主事に見ていただき、より有意義な研修になるようにご指導・ご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下山音頭

♪ほんに下山よいところ 
ほんに ほんに ほんに よいところ

今年の運動会も、低学年演技の中で下山音頭を踊ります。音楽に合わせて、元気よく踊る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六色リレー

3時間目、全校練習です。縦割りで6つのチームに分け、リレーの練習です。チームごとに分かれて作戦を考え、バトンパスの練習などをしました。後半は実際に走ってみました。どのチームも力走です。応援にも力が入ります。練習の時から楽しいですね。お子さんの走順やチームの色を、ぜひ当日までに聞いておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さ&感染対策

3時間目、この時期にしては日差しが強いです。風があって湿度が低いので、暑さ指数は問題ありません。コロナ禍の運動は、熱中症予防のためにマスクは外しますが、子どもたちの競技の前後にこまめな消毒をします。給水タイムもしっかり設けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 下校16時
9/30 下校15時5分
10/1 午後:運動会準備 下校16時
10/2 午前:運動会 12時頃(親子下校) ※雨天時はこの日は休み
10/3 運動会予備日※前日が雨天の場合ここで実施、※日曜日も雨天の場合は登校して午前中授業、運動会は火曜日実施
10/4 (休)代休日
10/5 運動会再予備日※土日が雨天の場合はこの日の授業時間に実施 ※給食あり ※下校16時

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応