4年生 算数アプリで復習(2)
 明日はiPadを持ち帰ります。
 ランドセルの中にしまいますので、iPadを保護するためのタオルやキルティングバッグなどを忘れずに持ってきてください。
 学習アプリも週末の自主学習にお役立てください。
 
【各学年から】 2021-06-03 15:34 up!
 
4年生 算数 アプリで復習(1)
 算数のテスト後に少し時間がありました。
 「数学トレーニング」「反復計算ドリル 九九」というアプリで復習や予習に楽しく取り組みました。
 
【各学年から】 2021-06-03 15:32 up!
 
4年生 特別教室へ…
 音楽など、特別教室へ移動するとき、机上をさっと片付けて出かけられる子たちばかりで、いつも感心しています。ずっと続けてほしいです。
 
【各学年から】 2021-06-03 15:10 up!
 
4年生 給食の片付け
 牛乳パックを回収後、空気を抜いて、かさを減らしてくれました。ごみ減量への意識の高まりが素敵です。
 
【各学年から】 2021-06-03 15:06 up!
 
4年生 理科 電池のはたらき
 プロペラが回る向きを変えることができると学んだ後、プロペラカーを走らせてみました。
 
【各学年から】 2021-06-03 14:47 up!
 
3年生 給食後の時間
 給食後の時間も自分たちで考えて上手に時間をつかっています。
【各学年から】 2021-06-03 13:19 up!
 
1年生 せいかつ
【各学年から】 2021-06-03 13:02 up!
 
1年生 たいいく
 「とびばこあそび」の学習の様子です。全員開脚とび達成を目指してコツを意識して運動しています。目標達成まであと3人です!
 
【各学年から】 2021-06-03 11:24 up!
 
1年生 交通安全教室を学級で
交通公園での学習が難しいため、DVDで学びました。どの子も真剣に見入っていました。
 
【各学年から】 2021-06-03 11:16 up!
 
3年生 歯科検診
 歯科検診を受けました。距離を保ちながら、静かに待ちました。
 
【各学年から】 2021-06-03 10:53 up!
 
1年生 交通安全講習会
 例年、小学1年生を対象に実施していましたが、昨年度より新型コロナウイルス感染症の影響で学校での映像学習及び、豊田市交通安全センターでの親子講習のみとなっています。そこで今日は、DVDを見ながら、横断歩道の渡り方など、交通安全について学びました。
 
【各学年から】 2021-06-03 09:38 up!
 
1年生 しかけんしん
【各学年から】 2021-06-03 09:34 up!
 
4年生 理科 ツルレイシ
 発芽して、本葉も出てきました。これからが楽しみです。
 
【各学年から】 2021-06-03 08:25 up!
 
1年生 あ、こうちょうせんせい!
校長先生が、ちょうど近くにいらっしゃるのを見つけて、かけよる子どもたち。名前をまだ覚えていなくて、首からかける名札を、見せていただきました。
 
【各学年から】 2021-06-03 08:12 up!
 
1年生 生活
アサガオさんがぎゅうぎゅうになってきた!!
子どもたちの声から、まびきをおこないました。
自分のあさがおさんに名前をつけてお世話をしている子もいます。
 
【各学年から】 2021-06-03 08:12 up!
 
2年生 あいさつの木運動
6月1日から4日にかけてあいさつの木運動がはじまりました。明るく、いつも先に、伝わるように気をつけて元気に挨拶をしています。元気に挨拶をしてもらったシールで大きな木を完成させようと頑張っています。
【各学年から】 2021-06-02 17:52 up!
 
2年生 自主学習
 自主学習で、自分が育てている野菜のことを調べてきた子達がいました。
野菜のことがいろいろ分かると、上手に育てられますね。
 
【各学年から】 2021-06-02 17:51 up!
 
5年生 外国語2
バースデーカードにはメッセージを書くところもあり、
心温まる素敵な言葉がたくさんありました!
 
【各学年から】 2021-06-02 17:23 up!
 
5年生 外国語1
友達とバースデーカードを送り合いました。
誕生日、欲しいものを伝え合って、アイコンタクトを意識して渡せました!
 
【各学年から】 2021-06-02 17:21 up!
 
5年生 ほめほめタイム
リレーの授業では、活動後にほめほめタイムを行なっています。
グループで本日の課題に対して良かったところなどを伝え合います。
グループで上達する、という課題意識を持つことで
自然とアドバイスをしあう姿が見られました!
 
【各学年から】 2021-06-02 17:21 up!