| 5年生
算数科でL字型の体積の求め方を考え、発表しました。     4年生
図画工作科で「まぼろしの花」を描きました。想像した花や周りの様子を描きました。             2年生
体育科でボール遊びをしました。         4/22 1年生
道徳科で情報モラルの学習をしました。             5年生
体育科で大縄とびをしました。         4年生
毛筆で折れ、はらいなどの練習をしました。         4年生
理科で気温を測りました。         4年生
算数科の授業で分度器を使って三角形を描きました。         3年生
総合的な学習の時間に2年生のときに植えたジャガイモの観察に行きました。             2年生
図書館司書に図書館の使い方や本の扱い方を学びました。         2年生
体育科で遊具を使ってサーキットトレイニングをしました。         4/21 1年生
図画工作科で自分だけの太陽を描きました。いろいろな色を使ったり、顔を書いたりして楽しく描きました。             6年生
体育科で長縄とびをしました。         6年生
「きずな」の文字を毛筆で書きました。             5年生
音楽科で「威風堂々」の曲を運指でリコーダー練習をしました。         4年生
体育科で体つくり運動をしました。             3年生
理科で春の生き物の観察をしました。             2年生
1年生にプレゼントするメダルを作っています。             4/20 1年生
生活科で友だちづくりのために名刺を作りました。             5年生
いろいろな国の言い方を学びました。         | 
 | |||||||