18日(月)一年生最大行事「キャリアチャレンジデー」 大人との出会いを大切に…

6月1日(火) 授業の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の数学の授業では振り返りシートを使って、自分の理解度を把握し、弱点を復習できるようにしています。今回のテストは、1年生にとって初めての定期テストです。不安もあるけど楽しみだという声も聞こえます。テスト当日まであと2日!ラストスパートです!がんばれ竜中生!!

5月31日(月) 教育実習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2週間もしくは3週間の教育実習が始まりました。3年生のクラスには国語の山本先生、2年生のクラスには保健の石川先生、1年生のクラスには英語の田中先生と音楽の山田先生が入られます。
 初日ということで、クラスの生徒たちへの紹介や給食の時間は、まだまだ緊張した面持ちでした。

5月28日(金) 前期認証式及び表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6校時に前期の認証式、表彰伝達を行いました。はじめに各クラスの学級委員、そして議員、各委員会の委員長が認証されました。任期は前期の半年間です。責任のある立場として、精一杯がんばってください。
 続いて、昨年度末から5月までに表彰を受けた生徒に対して表彰の伝達を行いました。表彰されたのは、卓球部男子(市ジュニア卓球大会3位)、卓球部女子(市ジュニア卓球大会3位、豊田みよし地区春季中学生卓球大会団体3位)、バレーボール部女子(フレンドリーカップ3位)、バスケットボール部男子(豊田市民選手権大会敢闘賞)、バスケットボール部女子(豊田市民選手権大会準優勝)、剣道部男子(春季少年剣道大会2年の部3位)、野中さん(2021USAナショナルズジュニアスモールC2位)です。表彰された皆さん、おめでとうございます。

5月27日(木) オンライン朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習用タブレットを使ったオンライン朝の会を行っている様子です。普段は教室で朝の会を行っていますが、Teamsというアプリを使用し、オンラインでの朝の会を行いました。教師がその場にいなくても一人一人の顔を見ることができ、やりとりを行うことができました。

5月26日(水) ALTとの英会話

画像1 画像1
 実践的な英語学習を目指し、英語の授業ではALTと1対1で話す機会を設けています。外国人を目の前にしても、相手の話を理解し、自分の言いたいことを伝えられるように練習しています。緊張しながらも頑張っています。

5月25日(火) テスト週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日からテスト週間に入りました。朝の会前におこなっていた朝読書は自習へと切り替わり、子どもたちは真剣な眼差しで学習に取り組みました。

5月24日(月) 3年生の前期の美術作品は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度も昨年度に引き続き、「ランプシェード」制作に取り組んでいます。同じデザインの三角形を4枚あわせて四角錐型のランプに仕立てるものです。生徒はデザインのみを担当し、カッティングは業者が機械を使って行います。そのため、デザイン次第では、プロ顔負けの作品になることも…。
 現在、デザインスケッチの真っ最中。写真は、5組の制作の様子です。バラなど、元のモチーフがわかる具象パターンや図形だけを用いた抽象パターンの両方のデザインにトライしています。よりよいものができるように、タブレットなどで自分の作りたいイメージに近いものを検索し、参考にしながらオリジナルのものを描いています。

5月21日(金) 給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの楽しみのひとつでもある給食の時間。給食委員や給食係の生徒が中心に動き、準備や片付けを行っています。ごみの分別や食缶の置き方、食器具の数の確認など、細かいところまで生徒が確認しています。特に、手際よく動いてくれる3年生は、下級生のお手本であり、みんなのことを支えてくれています。
 給食を食べられるのは、いろいろな人の力があることを忘れたくないですね。

5月20日(木) 清掃活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 清掃の時間になると毎日一生懸命、清掃活動に取り組む姿が見られます。自分たちで考えた清掃活動計画書をもとに、挨拶の前には今日の目標、終わりには振り返りを生徒主体で行っています。10分間という時間の中でどのように活動したらよいかを毎日考えながら清掃に取り組んでいます。

5月19日(水)6時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6時間目は、「働くこと」について考えました。お金の価値を越えた働くことの意義を自分自身の言葉で発表しました。また、テストに向けて計画表を作成しました。具体的に数字を使って目標を立てました。最初の定期テストでよい結果を出そうという意気込みを感じました。

5月18日(火) テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 とある教室の休み時間に、テストに向けて熱心に学習に取り組む姿がありました。子どもたちで出題しあうなど、意欲的に活動をしました。問題が解けずに悩んでいる子に寄り添い、わかりやすく教える姿があり、有意義な時間となりました。

5月17日(月) 本日から、デビューしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨入りして、床が滑りやすい中、1年生は、本日から給食のワゴンを当番で運ぶことになりました。今まで教室前まで誇んでくださった配膳員さんたちの指導を受けながら、無事に配膳室から運び出すことができました。配膳員さん、今まで運んでいただきありがとうございます。
 また、今日から給食委員も配膳室当番のデビューをしました。週替わりで1組から順番に行っていきます。先週に先輩たちの働きぶりを見学したかいあって、こちらもスムーズに取り組むことができました。

5月14日(金) 季節先取りの暑さ

画像1 画像1
 今日は季節先取りの暑さになりました。生徒たちの服装も制服から体操服の姿の生徒が増え、本日は今年度初めてクーラーをつけて授業をしました。
 まだまだ暑さに体が慣れていないと思います。よく食べ、しっかり休み、たくさん寝ることが熱中症の予防になります。土日ゆっくり休んで、体調を整えてくださいね。

5月13日(木) 1年生 満天の星 PROJECT☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では学年の取組として「満天の星 PROJECT☆」を行っています。学年スローガン「STARs☆」のもと、「Smile,Try,ARIGATO,Respect」に当てはまる行動をしている人を見つけたら、星に書いて貼っています。みんなの輝く姿で満天の星空になるように1年の先生たちも応援しています。

5月12日(水) 頑張る姿を応援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 愛知県に緊急事態宣言が発令されました。本校では、新型コロナ感染拡大防止策をしっかりと講じながら教育活動を進めてまいります。部活動では、入部したての1年生も仲間に加わり、熱心に練習に取り組んでいます。竜中生のみなさん、頑張る姿を応援しています。

MSK清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 竜神中では毎日行われる清掃活動に、目標を掲げて、常に考えて取り組むことを大切にしています。2年生は1年生からの継続で「MSK清掃」を行っています。M:もくもく S:すみずみ K:きびきび を基礎とし、ときには清掃会議を取り入れるなどし、効率のよい清掃活動を目指しています。

5月10日(月) 体育祭日課、始まりました♪♪♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気温25度に迫る中、元気よく、また真剣に闘竜祭の練習や準備に取り組んでいます。グランドでは、団で集まっての練習なども行っており、3年生が、競技のコツなどを下級生にも説明していました。

5月7日(金) 2年キャリアチャレンジ

画像1 画像1
 2年生では、学活と総合の時間を使って、働くことの魅力や意義について考えました。意見を学級のみんなと共有することで自分の考えを深めることができました。今後も将来に向けてキャリアについて学習を進めていきます。

5月6日(木) 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の授業では闘竜祭の練習が始まっています。各クラスそれぞれの作戦をたてて練習に取り組んでいます。種目リーダーを中心に闘竜祭のスローガンの一つである「取り組み1番」を目指して頑張っています。

4月30日(金) 2年生の英語の授業

画像1 画像1
 2年生の英語の授業では、1年生で習った英語を復習しながら、新しい教科書を使ってんレベルアップした2年生の内容を学習しています。ICTを用いて映像を見ながら内容を確認したり、発音やイントネーションなどを耳から覚えることができるようにしたりしています。内容を確認した後は、コロナ禍のため距離を取りながら音読練習に励みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 第2回定期テスト(〜17日)
教育相談(〜17日)