2年生 明日から学校
9月のじゅんびをして、まっています。
ひさしぶりにみんなに会えるのがたのしみです。
2年生 ボッチャ
パラリンピックがはじまりましたね。
みなさんは、ボッチャを知っていますか。 豊田特別支援学校の友だちはボッチャをやっています。 にこにこ交流で会えるようになったら、みんなもいっしよにできるかもしれません。 テレビでボッチャのしあいのほうそうもあります。 見てみると、ボッチャのことが少し分かるかもしれませんよ。 2年生 セミのぬけがら
みんな同じなかまかなと思ったら クマゼミ、アブラゼミ、ヒグラシ…といろいろなようです。 もしセミのぬけがらを見つけたら しらべてみるのもいいですね。 4年生 シオカラトンボを見つけたよ
4年生 今日のツルレイシ
6年生 音楽
6年生 清掃活動
6年生 読書
6年生 家庭科(2組) その3
6年生 家庭科(2組) その2
6年生 家庭科(2組)
6年生 学級活動
6年生 外国語 その3
6年生 外国語 その2
6年生 外国語
2年生 おすすめ本 その7
お気に入りの本が見つかったら、
同じ人がかいた本を読んでみるのもいいですね。 1年生で「スイミー」をならったとき、レオ=レオニの本を 読んだ人がたくさんいましたね。 今、人気のヨシタケシンスケの本、 いくみ先生おすすめの、みやにしたつやの本はいかが?
6年生 家庭科(3組) その2
6年生 家庭科(3組)
6年生 インタビュー その6
6年生 インタビュー その5
|