2025年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
学校開放
いじめ防止基本方針
最新の更新
今日の読み語りは…9月6日(月)
学校メールの配信及び紙チラシ配布の廃止について
9月2日 身体計測が始まりました
9月1日 豊田警察交通課の見守りの中での登校
新型コロナウイルス感染症の予防について
8月24日オンライン出校日
8月24日全校出校日
保全改修工事8月24日
9月9日分散授業参観について
噴霧器一式を寄贈をしていただきました
市民総合体育大会陸上競技大会について
保全改修工事の様子
オンライン全校集会…7月20日(火)
あさひの窓第11号を掲載しました
今日の読み語りは…7月19日(月)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
今日の読み語りは…9月6日(月)
夏休み明けの読み語りは 作:山形明美 「おおかみと7ひきのこやぎ」でした。小さいころから慣れ親しんだお話なので、場面の想像がしやすかったです。
2冊目は文:工藤直子 絵:はたこうしろう「こんにちは またあした」でした。かわいい絵で、かわいいお話でした。緊急事態宣言発出中ですが、感染対策をして読み語りをしてくださるボランティアさんに感謝しています。
学校メールの配信及び紙チラシ配布の廃止について
豊田市教育委員会から通知がありました。ここをクリック⇒
学校メールの配信及び紙チラシ配布の廃止について
ご一読ください。
9月2日 身体計測が始まりました
会議室の前を通ると6年生が身体測定を行っていました。養護教諭から「〇〇cm伸びたよ」と声をかけてもらうと「よっしゃー!」と笑顔を見せてくれました。
明日は3年生、来週月曜日はさくら学級、火曜日は4年生と2年生、水曜日は1年生と5年生が測定します。爪の長さもチェックしますので、長い子は切っておいてください。
9月1日 豊田警察交通課の見守りの中での登校
今日から学校が始まりました。
今朝は豊田警察交通課から2名の警官が来てくださり、登校の様子を見守ってくださいました。白バイもかっこよかったのですが、お二人の警官も優しい笑顔で子どもたちを見守ってくださいました。
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
委員会
あのねタイム(〜10日)
9/8
校内授業風景・集合写真撮影
9/9
分散授業参観(中止)
学校保健委員会(4年生対象)児童のみ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について
新規リンク
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
配布文書
配布文書一覧
全校
9月9日分散授業参観中止の案内
1年生
1年学年通信3号 4月17日
1年学年通信2号4月9日
1年学年通信1号−3 4月6日
1年学年通信1号ー2 4月6日
1年学年通信1号−1 4月6日
2年生
2年学年通信6号 6月25日
2年学年通信5号 6月3日
2年学年通信4号 5月14日
2年学年通信3号 4月30日
2年学年通信2号 4月17日
2年学年通信1号4月6日
3年生
3年学年通信5号 6月18日
3年学年通信4号 5月21日
3年学年通信2号 4月16日
3年学年通信1号4月6日
4年生
4年学年通信16号 7月7日
4年学年通信15号 6月30日
4年学年通信14号 6月21日
4年学年通信13号 6月15日
4年学年通信12号 6月7日
4年学年通信11号 6月1日
4年学年通信10号 5月26日
4年学年通信9号 5月17日
4年学年通信8号 5月17日
4年学年通信7号 5月12日
4年学年通信6号 4月28日
4年学年通信5号 4月26日
4年学年通信4号 4月21日
4年学年通信3号 4月13日
4年学年通信2号4月7日
4年学年通信1号4月6日
5年生
5年学年通信6号 6月18日
5年学年通信4号 5月21日
5年学年通信2号 4月20日
5年学年通信2号 4月20日
5年学年通信1号4月6日
6年生
6年学年通信3号 5月7日
さくら学級
さくら学級通信1号4月6日