11の様子3プール沿いのブルーベリーの木には、実がなっています。 「おひさま」の先生の話だと、鳥がいちばん食べているとか。 セミの抜け殻がありました。ここまで必死に登ってきたのでしょう。 木々の間からは、セミの声がよく響いています。 バッタは、これから大きくなるところですね。 11日の様子2「おひさま」にきていた子と一緒に、にんじんをあげました。 カリカリ、ボリボリとおいしそうな音を立てて食べていました。 11日の様子1今日は、天気も良く、花に水をかけているときらきらと虹ができました。 5日の様子12トランプもありました。 そういえば、子どものころトランプの手品を一生懸命に練習したなと思い出します。 子どもたちも、楽しそうに遊んでいました。 子どもたちの笑顔を見ることができて何よりでした。 5日の様子11結構小さな部品が多いなあと思いましたが、上手に組み合わせていました。 5日の様子10冊子を見ながら、作り方を見てがんばって作っている子どもたちもいました。 立体的な作品でした。 5日の様子9素敵なお手紙をもらいました。 サッカーゲームの仲間に入れてもらいました。 サッカーゲームの結果には、あまり貢献できませんでしたが…… 5日の様子9何ができるのかな。 先生や友達と仲良く話しながら遊んでいました。 5日の様子8レゴでできたもの、つくっているもの、おもしろい作品等を教えてくれました。 発想力は、子どもに負けます。 5日の様子7今日は、何をするのかな。 5日の様子6紙芝居の後は、自由時間になるようです。 その前に……しっかり午後の健康観察も行われていました。 5日の様子5紙芝居を読んだあと、感想を出し合っていました。 お話の感想や読んでくれた友達のよいところなど、たくさん発表していてびっくりしました。うれしいなと思いました。 5日の様子4子どもたちは、元気いっぱいです。 ちょうど昼食のあとでした。 紙芝居を読んでくれるのだそうです。 聞いてきました。 5日の様子3ずっと昔から人々に親しまれてきた「やな」です。 学校には、昭和の面影の残る「やな」の様子も映像で残っています。 今の様子と比べるのもよいでしょう。 自然と歴史の中で引き継がれている人々の思いに触れることができます。 5日の様子25日の様子1天気も良く、矢作川の流れを見ていると気持ちがよくなります。 本校では、3年生がお世話になる予定です。 【お知らせ】12歳から15歳までの児童生徒の新型コロナウイルスワクチン接種について保護者の皆様 件名のことについて、市教委学校教育課・保健給食課より通知がきています。豊田市は、12歳から15歳までの人の新型コロナウイルスワクチン接種券を、7月27日(火)に発送しました。対象は6年生のお子さんですが、令和3年7月1日以降に12歳の誕生日を迎える人には、誕生日の翌月に順次接種券が発送される予定です。 <ご留意及びご理解いただきたい事項> ・豊田市立学校では、「学校集団接種」は、行いません。 ・ワクチンの接種は、強制ではありません。 ・周囲にワクチンの接種を強制しません。 ・様々な理由によってワクチンを接種することができない人や、接種を望まない人の判断は尊重されるべきです。ワクチン接種の有無で差別やいじめがおきないよう配慮していきます。 <ワクチン接種に伴う児童生徒の出欠等の取扱いについて> ・ワクチン接種を受ける場合は、出席停止とします。欠席にはなりません。 ・副反応であるかどうかにかかわらず、接種後、発熱等の風邪の症状がみられる場合も出席停止とします。(学校保健安全法第19条による) ご不明な点がございましたら、学校へお問い合わせください。 8月になりました3まさに収穫時です。自分たちが育てて収穫した野菜は、きっととてもおいしいですよ。 今日は、こんなに収穫ができました。 「思ったよりたくさんあった。重たい!」と話してくれました。 8月になりました2成長の様子も、1ぴき1ぴき違いますね。 さて、この鈴虫は、オスでしょうか? メスでしょうか? 鈴虫は、どのように大きくなるのでしょうか? 気になるハテナ(・・? を 自分で調べてみるとおもしろいことがわかるかもしれません。 休み中、来客された方に、「広い運動場ですね」とよく言われます。本当にそうだと思います。 休み前、子どもたちが元気に走り回っていた運動場は、今日は静かでした。遠くの空や木々が美しく見えました。 8月になりました夏の日差しを遮るグリーンカーテンの代わりにもなります。 のぞいてみたら、今日いちばん大きなツルレイシは、2枚目の写真にあるものでした。 他にも、雌花の根元が膨らんで実ができつつあるものもありました。 花が咲いてから、20日ごろが収穫時期と聞きます。 出校日には、ツルレイシの収穫ができるかもしれませんね。 |