5月17日 授業スケッチ2
2年1組
国語 「たんぽぽ」を読んで、たんぽぽの秘密を見つけます。 たくさん見つかったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日 授業スケッチ1
1年2組
国語 「あ」の学習 先生から書き方のポイントを聞きながら、空書きをして、練習帳で練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 授業スケッチ5
3年2組
社会科 地図記号の学習 教科書を見て、ノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 授業スケッチ4
3年1組
理科 モンシロチョウのたまごの観察です。 とっても小さなたまごをじっくりと観察していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 授業スケッチ3
4年1組
音楽 手でリズムを打つ練習です。 先生が、打つリズムを聞いて、同じリズムを打つ練習です。 なかなか難しいですよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 授業スケッチ2
5年2組
図工 「のぞいてみると」の制作に取り組んでいました。 段ボールの箱を穴から覗いて、そこに広がる空間のデザインを楽しみます。 どんな世界ができるでしょう。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日 授業スケッチ1
6年1組
道徳科 春風亭昇太さんの生き方について学んでいました。 導入で笑点の動画を見て、関心を高めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 授業スケッチ5
3年2組
外国語活動 気持ちを表す表現について学習していました。 みんなげんきに発音していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 授業スケッチ4
4年2組
国語 音読の工夫について話し合っていました。 内容や心情を伝えるために、どのように読むか。 みんなで話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 授業スケッチ3
5年1組
総合的な学習の時間 トイレカードを使って、エコと快適さについて学習していました。 エコと快適の両立させることが大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 授業スケッチ2
1年1組
図工 たのしく太陽の絵を描いていました。 いろいろな太陽があって、見ているとワクワクしてきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 授業スケッチ1
1年生
いよいよタブレットパソコンの使い方の授業が始まりました。 子どもたちは、とてもうきうき、そしてどきどきしながら、先生の話をしっかり聞いていました。 実際にiPadを手にして、とても楽しそうでした。 上手に使えるようにしたいですね。 今後、iPadの持ち帰りが始まりますので、よろしくお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 眼科検診
眼科検診
1年生が眼科検診を受けました。 目を大きく開いて、眼科医さんに診てもらいました。 2年生と一部の子たちが検診を受けました。 新型コロナウイルスの感染が止まりません。 一人一人が自覚をもって行動することが大切です。 ご家庭でも十分注意していただくようお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 授業スケッチ5
3年2組
国語 辞書引きの学習です。 上手に使って、言葉をたくさん覚えられるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 授業スケッチ4
4年1組
図工 「コロコロガーレ」 ビー玉を転がして遊ぶ作品作りに取り組みます。 まずは、事前の学習です。 しっかりと聞いて楽しい作品作りができるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 授業スケッチ3
6年1組
算数 平方メートルと立方メートルの違いについて説明していました。 2と3と書いてある意味がわかったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 授業スケッチ2
5年2組
算数 体積のまとめ 問題に取り組んでいました。 とっても集中して取り組めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 授業スケッチ1
4年2組
体育 リレーの学習 バトンパスの練習を繰り返し行っていました。 だんだんタイミングがあってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日 授業スケッチ3
3年2組
社会科 グーグルマップを活用して地図の学習です。 土橋小学校周辺の様子は、地図ではどう表されているかな? 子どもたちは熱中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日 授業スケッチ2
4年1組
書写 「林」の練習です。 「止め」「はらい」「リズム」を大切に! うまくかけましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |