今日は、8月6日です。健康で夏休みを過ごしていますか。
夏休みに入る前に「夏休みの生活表」を
配りました。健康で42日間が過ごせると よいと思います。 暑い日が続いて、寝苦しく睡眠不足に なってしまうと病気にかかりやすくなります。 「早寝、早起き、朝ごはん」生活のリズムを 整えて、元気に過ごしてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="136422">【夏休みの生活表】42日間を健康で過ごそう</swa:ContentLink> 明日は、暦では「立秋」です。 まだ、「秋になる」とは思えません、残暑 が続くと思います。台風にも気を付けて安全 に健康で過ごしましょう。 夏休みは、計画した活動ができていますか。![]() ![]() 体調を崩さないように、寝不足になら ないように、生活のリズムを整えて、 生活しましょう。 計画的に学習に取り組めていますか。 42日間という長い時間に挑戦したい こと、練習したいことに取り組めてい ますか。家族の一員として、お手伝い を進んでしていますか。たくさん読書 していますか。 「早寝、早起き、朝ごはん」で健康 に生活していきましょう。 熱中症、食中毒に気をつけましょう。![]() ![]() 暑い日になっています。 愛知県にも「熱中症警戒アラート」 が出されています。気温が36度と 体温と同じぐらいになり、非常に危険 な暑さです。涼しくして健康を保つ ようにしましょう。 人混みを避け、感染防止もしていき ましょう。 また、豊田市内に食中毒警報も出て います。食品の管理・保存も適切にし、 食中毒防止に気を付けましょう。 8月になりました。生活のリズムを崩していませんか。![]() ![]() 42日間ある夏休みを、どう過ごしていま すか。朝寝坊したり、夜更かしをしたりして いませんか。 生活のリズムは崩さずに、「早寝、早起き 、朝ごはん」の生活をしていきましょう。 日本全国では、このところ一日に1万人以 上の感染者が出ています。愛知県でも、増え てきています。人混みを避けるなど感染対策 をして過ごしましょう。 宿題や自主学習は、予定通り進んでいます か。計画通りであれば、💮(花丸)、そうで ない人も、残りの日々で計画を立て直す力を つけていきましょう。 8月を有意義に過ごしていきましょう。 |