5年生 給食
数日前からメニューの『スコーン』に興味津々の子どもたち。 インターネットで画像を調べたり、どんな味か想像をふくらませたり。 実際の味については、ご想像にお任せします。 4年生 朝の元気な姿
朝から、笑顔で元気の良いあいさつをすると、「今日もがんばろう!」という気持ちになりますね! なかよし 生活単元
3年生 書写
毛筆にも大分慣れてきました。準備や片付けも上手になってきました。
1年生 給食
1年生 算数
1年生 iPad の活用
1年生 iPadのチームスアプリの活用
1年生 ずこう
1年生 ずこう
6年生 タブレット運用アンケートテスト
早い子はわずか30秒ほどで回答を終えていました。 1年生 おんがく
1年生 たいいく
6年生 算数
図を使って発表ノートにまとめながら考えています。 計算の仕方だけでなく、成り立ちを考え、友達に伝えられるよう頑張りました。 6年生 全国学力学習状況調査
みんな集中して取り組むことができました。 6年生 掃除
細かいところに自分から気付き、進んで行動してくれました。 6年生として、だんだんと視野が広くなってきましたね。 2年生 音楽
コロナ対策で、鍵盤ハーモニカを演奏することができません。そこで、紙の鍵盤を使って練習しました。隣同士で指づかいをチェックし合い、正しくできるようにがんばりました。
2年生 道徳
「およげない りすさん」で、友達について考えました。りすさんやかめさんの役になって、どんな気持ちかを伝え合い、考えを深めました。
2年生 算数
数え棒を使って、筆算のたし算のやり方を考えました。ペア学習で、隣の子とお互いの考えを交流しています。
2年生 自主学習
|