2年生 朝 その2
【各学年から】 2021-06-29 10:35 up!
 
2年生 朝 その1
2年生の朝の様子です。自分の育ている野菜に毎日水やりを行っています。ミニトマトが収穫できました。
 
【各学年から】 2021-06-29 10:33 up!
 
4年生 朝
ツルレイシに水やりをしている4年生です。水やりだけでなく、挨拶ボランティアもしている4年生です。
 
【各学年から】 2021-06-29 10:31 up!
 
5年生 国語
世界で一番やかましい音の新聞を作っています!
王子様や、町の変化についてまとめています。
 
【各学年から】 2021-06-28 17:47 up!
 
5年生 植物
教室のお花が満開!!
みんなの家の植物も成長しているかな?
 
【各学年から】 2021-06-28 17:46 up!
 
5年生 社会
庄内平野の写真を見て、気づくことをノートに書きました。
どうして米作りに適しているのか考えることができました!
 
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
5年生 自主学習4
まだ梅雨明けしていませんね、、
今週は天気が良くないみたいです。
青い空が見たいですね!
 
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
5年生 自主学習3
熱中症に気をつける時期ですね。
しっかり対策していきたいです!
 
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
5年生 自主学習2
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
5年生 自主学習1
自分で興味をもったことを調べています。
夏到来、蚊がたくさんでてくる時期ですね!
 
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
5年生 掃除
雑巾がけが大変だけど、膝をついてカクカク拭きを頑張っています!
 
【各学年から】 2021-06-28 17:45 up!
 
6年生 清掃
今日の清掃ボランティアの様子です。昇降口前をきれいにしてくれました。
 
【各学年から】 2021-06-28 17:33 up!
 
2年生 自主学習
 生活科で世話をしてきたザリガニについて調べたことを文や絵でまとめていました。
 「もっと知りたい」という気持ちで取り組むことができて、すてきです。
 
【各学年から】 2021-06-28 17:20 up!
 
4年生 音楽
 「花束をあなたに」
 2つのリズムで手拍子で打ちました。
 だんだん揃ってくると楽しくなりますね
 
【各学年から】 2021-06-28 16:12 up!
 
4年生 音楽
【各学年から】 2021-06-28 16:12 up!
 
4年生 音楽
 リズム打ちの名手は誰かな?
 毎時間、少しずつやっていきましょう。
 
【各学年から】 2021-06-28 16:12 up!
 
4年生 掃除の様子
【各学年から】 2021-06-28 16:12 up!
 
4年生 掃除の様子
【各学年から】 2021-06-28 16:11 up!
 
4年生 掃除の様子
【各学年から】 2021-06-28 16:11 up!
 
4年生 掃除の様子
【各学年から】 2021-06-28 16:11 up!