「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

7月27日 愛知県野生生物保護実績発表大会に向けて練習開始

 本日から8月5日に行われる愛知県野生生物保護実績発表大会に向けて練習が開始されました。短い練習で成果を出そうと真剣に取り組んでいます。
 次の練習は、7月30日(金)です。体調を整えて練習に参加できるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月26日 個別懇談会

 個別懇談会を予定通りに終えることができました。お忙しい中ご協力してくださりありがとうございました。今後の子どもたちの支援に役立てていきたいと思います。
 さて、写真のように滝脇小学校の校庭の植物も夏らしく成長してきました。
 いよいよ、明日(7月27日)から、4年生、5年生、6年生は8月5日の野生生物保護実績発表大会に向けて練習が始まります。熱中症対策、コロナ対策に気をつけながら、活躍するオリンピック選手のようにがんばっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通学班会

 夏季休業前集会が終了した後で、通学班ごとに集まって通学班会が行われました。交通安全に注意するだけでなく、熱中症対策、コロナ対策もしっかりとしなくてはいけません。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏季休業前集会 3

 全校集会の「その他の連絡」のコーナーで3年生の子どもたちが算数の授業で全校にアンケートを取って協力してもらったのでそのお礼とアンケート結果の報告をしました。給食の人気メニューを調べるアンケートの結果は、予想通り「カレーライス」が第1位でした。
 3年生の子たちは、楽しく算数の勉強ができたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏季休業前集会 2

 校長先生からは、「この4カ月毎日元気にみんなが登校してくれたことが一番うれしかったです。今年の夏休みは40日間もあって長い夏休みなのでよい習慣をつけて自分を高めてほしい。また、オリンピック選手たちは、すごく努力している人たちなのでしっかりと応援してほしい。」というお話がありました。
 その後で、養護教諭と生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月20日 夏季休業前集会 1

 夏休み前に休業前集会が行われました。全校児童を代表して2年生と4年生、6年生の児童がこれまでにがんばったこととこれからがんばりたいことを発表してくれました。勉強や係活動、一輪車練習などをがんばれた夏休み前の4カ月だったようです。また、これからがんばりたいことも具体的に話せていたのでがんばれそうです。
 よい夏休みにしてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気いっぱいのツバメのひなたち

 玄関横のツバメの巣が少し賑やかになってきました。写真のように食べ物をくださいと身を乗り出して親鳥にアピールしています。
 子どもたちは、明日から夏休みですが、このツバメたちが巣立っていくのはいつになるのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月19日 1、2、3年生スペシャルお楽しみ会

 3年生が1、2年生のためにお楽しみ会を行ってくれました。1、2年生は、どのゲームもとても楽しかったようです。3年生のみなさん1、2年生のためにスペシャルお楽しみ会の企画・準備・運営をありがとうございました。
 3年生が人のために動いたのを見て、校長先生が以前に伝えた言葉、やなせたかしさんの「人生はよろこばせごっこ」を思い出しました。このような温かい行動は、本人と相手だけでなく周りも嬉しい気持ちになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

傘刺し登下校

 コロナ対策と熱中症対策の両立を目指して今年も写真のように傘刺し登下校をしています。途中、しっかりと給水もしています。
 いよいよ梅雨も明け、更に暑くなることが予想されます。夏休みまで残すところあと2日となりましたが、熱中症対策には十分気をつけて生活していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年 体育

 4年生と3年生の体育の授業では、ハンドボールを練習しています。ココロナ対策として、コートプレイヤーの人数を半分の3人対3人にしたり、接触しての守りを禁止したりしてゲームをしています。元気に投げたり、跳んだり、走ったりして、盛り上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月16日 低学年 図工

 夏休みまで残すところあと3日となりました。
 低学年の愛鳥週間ポスターも完成できそうです。
 1年生は初めての愛鳥週間ポスターづくりだったので、先輩たちのようには上手に描けなかったところもありましたが、野鳥の特徴を自分なりにとらえて一生懸命に描くことができました。2年生は、2回目だったので1年生によいお手本を見せることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

低学年 スライム作り

 1年生と2年生はスライムを作りました。形がいろいろ変わるスライムが大好きみたいです。とても楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 算数

 3年生の算数の授業では、棒グラフの勉強をしています。全校児童に好きな給食のメニューを聞いてB紙に棒グラフにしてまとめています。滝脇小学校の子どもたちはどんな給食のメニューが好きだったのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高学年 図工

 高学年の図工の愛鳥週間ポスターづくりも完成に近づいてきたようです。みんなすごい集中力で描いていました。どんな作品ができあがるか本当に楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 愛鳥週間ポスター

 4年生の図工の時間では、描いている愛鳥週間ポスターが完成した子もでてきたようです。既にできあがった作品を見てみるとリアルに描かれた野鳥に鮮やかな背景が組み合わされてとてもきれいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 国語

 5年生の国語では、新聞記事を読み比べようの勉強をしています。今日は、新聞の見出しを消した記事を読んで見出しを当てるクイズをしました。なかなか当たらなかったようですが、新聞記事の見出しが上手に作ってあることにみんな気づくことができたようです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月14日 緑のカーテンが成長してきました

 夏休みまであとわずかとなりました。グリーンカーテンのゴーヤの成長が著しいです。気が付くと大きな実がなっていて、子どもたちはびっくりした様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 道徳の授業

 6年生の教室でも道徳の授業で自分の意見を発言する子どもたちの声が聞こえてきました。とても明るい雰囲気でお互いに意見を言ったり、聞いたりすることができているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 家庭科

 5年生の裁縫の練習をしていました。少しずつ裁縫の作業に慣れてきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 理科の授業

 3年生の理科の授業ではゴムで飛ぶロケットをダンボールで作っていました。子どもたちは物を作ったり、実験するのが大好きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31