指導部だよりNO.1をアップしました。避難訓練の様子をアップしました。じかつだよりNO.2 をアップしました。熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」について
大村秀章愛知県知事より、夏に向けた熱中症事故防止のメッセージが届きました。
愛知県知事からのメッセージ【PDF】 本校でも、新型コロナウイルス感染症対策と併せて、主に以下の3点に気をつけて熱中症事故防止に努めてまいります。 「教室内の適切な環境設定」 感染症対策として常時換気をしながら、エアコンやサーキュレーターを活用し、適切な温度・湿度が保てるようにしています。 「こまめな水分補給」 マスクを着用していることで、のどの渇きに気づきにくいです。放課ごとの水分補給に努めています。 「最新の熱中症情報の確認」 毎朝の職員打合せ時に、1日の暑さ指数(WBGT)の推移を情報共有しています。また、校舎外での活動前には、その都度WBGTを測定し、環境省の指針を参考に活動内容を検討しています。 子どもたちの学習 再スタート
例年よりも早い梅雨入りでしたが、比較的過ごしやすい日々が続き、6月も下旬に入りました。
今月は新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校等で登校できない期間があり、子どもたちには友達や先生と会えない寂しい思いをさせてしまい、保護者様にはさまざまな面で御心配、御迷惑をおかけしました。 今後、感染症対策により、一層留意するとともに、熱中症対策もしっかりと行い、子どもたちが日々、健康で学校生活が送れるようにして参ります。 6月22日(火)には久しぶりに全校児童生徒が登校し、学校に活気が戻ってきました。 小学部、中学部、高等部それぞれに、この時期に行うべき大切な学習がありますが、子どもたちは楽しそうに、また意欲的に学習に取り組んでいます。来春、社会へ巣立つ高等部3年生は進路先を決める就業体験があります。緊張することと思いますが、自分らしさを十分に発揮し、有意義な就業体験になるように期待をしています。 ところで、今年度、全国障害者スポーツ大会の選手として中学部から2名、高等部から2名、計4名の生徒が選ばれました。選手のみなさん、おめでとうございます。これからも練習を積み、大会当日は力いっぱい頑張ってほしいと思います。全国の選手との交流がもてるのも楽しみですね。 7月の献立表をアップしました。 |