4年生 自学ノート
今日は都道府県名の復習をしていました。 新潟、茨城、滋賀、愛媛、鹿児島、埼玉、栃木、群馬など、漢字の間違いが多いので注意して覚えましょう。 4年生 清掃の様子(3)
3年生 給食、おいしいね!
給食中の風景です。おしゃべりしながら食べることはできませんが、おいしい給食に大満足です!
4年生 清掃の様子(2)
4年生 清掃の様子(1)
4年生 給食風景(3)
4年生 給食風景(2)
4年生 給食風景(1)
4年生 係活動(3)
4年生 係活動(2)
放課にはいつも黒板消しクリーナーの音が響いています。 4年生 係活動(1)
道具は置いておいていいですが、筆は毎回持ち帰って洗いましょう。 4年生 物語文の語句調べ
語句調べもだんだん慣れて早くなってきました。 4年生 あのねルーム
3年生 理科
理科の学習で観察しているモンシロチョウのさなぎが、次々とチョウになっています。
1年生 こくご
3年生 校外学習2
今日は校区の東方面に行ってきました。ブドウ園や牧場を見学しました。
1年生 こくご
3年生 音楽科
3年生の音楽では「ドレミで歌おう」で、タブレットの鍵盤を活用して指またぎの練習をしています。
6年生 国語
最近子どもたちは「明日からはしセットに1種類しか入れられないとしたら、何を選びますか?」という質問を気に入っている様子。 給食の時間前になると「今日は箸だけで食べてみよう」と言う子もいるほどです。 2年生 iPadのチームスアプリの活用
オンラインでの学習を想定し、teamsというアプリを使ってオンライン学習の練習をしました。友達の顔が画面いっぱいに出てきてびっくり!遠くの部屋にいる先生や友達の声を聞いたり、手をあげるボタンを押したりして楽しみながら練習をしていきました。
|