「つなぎ 新たな一歩を踏み出そう」を合言葉に充実した学校生活を送っています

それぞれの楽しさで

 7月14日、夏休みも近づいてきました。今日も暑い中、子どもたちはそれぞれの活動を行っていました。2年生は生活科で育てている野菜を、毎日水やりに行き、「見て!」と喜んで収穫をしています。4年生は理科「閉じ込めた空気と水」の学習で、水鉄砲を使い、水をかけ合って楽しみました。5・6年生は湿地学習です。この前のガイドよりもさらに上をめざし、すでに9月に向けて始動です。それぞれのグループで仲良く話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく育っています

 7月13日、5年生が、自分たちが植えた苗の観察に行きました。時々行っている活動ですが、このところの苗の成長に子どもたちもびっくりでした。今まで観察時にタブレットで写真を撮り、記録してきています。子どもたちも手慣れた様子で、「観察日記」のアプリを使用し、記録していました。夏休み中にどのくらい伸びるのか、次に観察するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つかの間の・・・

 雨が続いています。放課も雨や熱中症予防でなかなか外遊びができない、子どもたちにとってはつらい時期です。7月9日、ちょうど放課に雨があがり、子どもたちはつかの間の外遊びを楽しむことができました。当たり前のようにいろいろな学年が一緒になって遊んでいるすてきな光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とよた科学体験館たより

「親子で運動しよう」案内

サマーキャンプの案内

湿地ガイドをしました

 7月7日、あいにくの雨でしたが、矢並湿地へ行き、5・6年生が3・4年生を相手にガイドをしました。前回観察をして、自分たちが気に入ったものについて調べ、それをガイドしました。ヒメギスやモウセンゴケなど矢並湿地の生き物の実物を使い、様々な工夫をしながらガイドすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒸し暑いですががんばっています

 雨が降ったりやんだりし、蒸し暑い日々ですが、子どもたちは前向きに学習に取り組んでいます。7月5日には、ICT支援員の方にきていただき、タブレットを使ってプレゼンテーションを作るなど、全学年でタブレット学習をしました。5・6年生は湿地学習に取り組んでいます。湿地で発表する練習を、お互いに見合い、改善点等話し合いをしていました。4年生はコロコロガーレの作品作りに夢中。放課でも一生懸命作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地球環境を守ろう

 7月1日、4年生が環境アドバイザーの方をお招きし、「ストップ地球温暖化教室」を行いました。温暖化の仕組みをビデオや実験で理解し、自分たちが温暖化を防止するためにどんなことができるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規カテゴリ
7/15 通学班会議
7/20 休業前集会

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応