4年生 国語 表し方のちがいを考えよう
6年生 自分から掃除
突然、給食を早く食べ終わった子が、ほうきを持って廊下に出ました。 「素敵…!」と教師が声を漏らすと、さらにほうきを持って他学年の階まで階段を掃除しに行く子、特別教室を掃除にしに行く子。 「俺もやろ」「私も」と、教師に言われずとも友達と掃除ボランティアを進んで行う姿に、心を打たれました。 1年生 ずがこうさく
1年生 図画工作
5年生 給食
人気のあるメニューでした!とても美味しかったですね! 5年生 あいさつ運動
5年生 算数2
5年生 算数1
5年生 図工
自分の作品のよいところを見つけました。 友達の作品の素敵なところも見つけました。 1年生 せいかつか
1ねんせい せいかつか
観察のポイントを確認し、クラス全員で同じ花を観察しました。 花の中や、模様を細かくみることができたね。 1年生 かがやき賞
1年生 さんすう その2
1年生 さんすう その1
1年生 そうじ
1年生 給食後
2年生 図工 その2
飾りをつけたり 色を塗ったりして もっともっとお気に入りの作品になりました。 早くお家に連れて帰りたいね。 2年生 図工 その1
「くしゃくしゃ ぎゅっ」で、すてきなお友達を作りました。
できたら、写真撮影。 自慢のお友達をみんなに見てもらいたいな。
3年生 体育
マット運動を行いました。今日はうで立て横とびこしの練習をしました。腰を高く上げられるように、かえるの足うちに立ち戻って練習をする子もいました。
2年生 外国語活動
今日はマライア先生と野菜の名前を勉強しました。
カルタやリレーゲームをして楽しみました。
|