4年 理科「電池のはたらき」
電池を直列でつないでモーターを回し、車を走らせました。勢いよく走る車に大喜びです。後ろに走る車はありませんでした。電池の向きや電流の流れる向きを理解していることが分かります。
【各学年から】 2021-06-22 11:49 up!
2年 体育科「かけっこあそび」
これまでぎざぎざコースを走ったり、くるくるコースを走ったりしてきましたが、今日は2人で競争です。ゴールの近くで競えるようにスタート位置を調整してスタートします。とても暑いため、マスクを外し、10分おきに日陰で水分補給もしています。
【各学年から】 2021-06-22 11:43 up!
1年 図画工作科「歯みがきのポスターをかこう」
下書きを終え、今日はクレヨンをを使って描きます。
大きく口を開けた「あ」の口や歯をそろえた「いー」の口など歯みがきの様子も様々です。歯をみがきたくなるポスターができそうです。
【各学年から】 2021-06-22 11:38 up!
1年 算数科「いろいろな かたち」
今日は、形を写して絵を描く内容でした。はじめに教師が描いたものを見て、どの形が使われているかを考えました。とても勢いよく手が挙がります。次に、自分で形を写した後に線を描き加えます。丸の形をピザやタイヤ、四角の形をサイコロやスマホにと実に発想が豊かです。
【各学年から】 2021-06-21 15:55 up!
今日は夏至です。
今日は一日の中で、昼間が一番長い日です。
夏至「げし」です。
夏「なつ」に至る「いたる」という日です。
子どもたちは、元気に遊んでいます。
【お知らせ】 2021-06-21 15:52 up!
教育活動の制限を引き下げます。
6月21日本日から、愛知県の「緊急事態宣言」
が、解除されました。
5月12日から、感染リスクの高い教育活動を
一時中断して来ましたが、この解除によって再開
します。
<swa:ContentLink type="doc" item="134543">校長だより「ねれかて」6月18日号</swa:ContentLink>
引き続き、感染予防をして、「できる教育活動」
に取り組んでいきます。
下の写真は、本日の3年生の音楽の様子です。
リコーダー練習を再開しました。指使いだけの
練習をしてきたけど、どんな音かな?確かめて
います。
【校長室から】 2021-06-21 15:48 up!
4年 国語科「みんなで新聞を作ろう」
これまで班で協力して作成してきた新聞が完成しました。「なかよし新聞」「教科新聞」「自然新聞」「〇〇ランキング新聞」とタイトルも工夫されており、読みたくなるものばかりです。いつの時代も担任に関するネタは間違いなしです。
【各学年から】 2021-06-21 15:47 up!
1年 生活科「あさがおを育てよう」
毎日の水やりを続けてきたことで、支柱の上までつるが伸びるほど大きく成長しています。子どもたちが記録する用紙にも大きな葉っぱが描かれています。葉の色と茎の色を分けて塗っているところに、よく観察できていることが伺えます。
【各学年から】 2021-06-21 15:40 up!
共働本部だより60号(6/21発行)
共働本部だより60号(6/21発行)をアップしました。
こちらから
↓
共働本部だより
【地域支援共働本部】 2021-06-21 11:37 up!
5年 家庭科「一針に心を込めて(裁縫)」
裁縫の授業が始まりました。針に糸を通すのにも一喜一憂です。家庭科ボランティアの2名に玉結び・玉止めのコツも教わりました。自分で作り出す喜びを味わとともに、物を大切にする気持ちが育ちます。
【各学年から】 2021-06-18 15:31 up!
危機管理訓練を実施しました
今日の危機管理訓練は、地震後の火災を想定して行われました。理科室からの出火を想定し、通常とは異なる経路で運動場まで避難しました。同時に、初期消火、消防署への通報訓練、児童個人票の持ち出しを行い、総合的な訓練になりました。
【各学年から】 2021-06-18 15:25 up!
タブレット持ち帰り訓練 宿題の提出
朝の会でタブレット持ち帰り訓練(6/17、2回目)の宿題を提出です。
1年生は、ペンツールを使って、体育で行っている川渡のコースを考えるものでした。
3年生は、給食の時間や係活動を振り返り、文字入力するものでした。
5年生は、小数のかけ算とわり算の練習問題でした。
写真:5年生の様子
【各学年から】 2021-06-18 15:19 up!
5年 社会科「くらしを支える食料生産」
タブレットとプリントを活用して、産地調べをしています。日本の白地図に書き込むことで、地形や気候などの自然条件への気づきが生まれます。
【各学年から】 2021-06-17 12:07 up!
6年 体育科「リレー」
スピードを落とさないように滑らかなバトンパスをするために、前走者が来たら走り出すマークを何度も調整します。中には、日本代表を参考にして、アンダーハンドパスを取り入れているチームもあります。
【各学年から】 2021-06-17 12:02 up!
1年 算数科「いろいろな かたち」
お菓子の箱や生活雑貨の箱を組み合わせて、どんなものができるか考えました。乗り物や動物、建物など子どもたちの発想はとても豊かでした。テープでくっつけにくい形や転がってしまう形など形のもつ特徴に気づいていきます。
【各学年から】 2021-06-17 11:57 up!
図書ボランティアさんが、整備してくれました。
3階図書室に新しい本箱が完成
しました。図書ボランティアさんが
司書の鈴木先生と一緒に本箱を手作り
して、設置してくれました。
本がきちんと収まり、整頓されている
ので、本を取り出す時、返す時に使い
やすいです。
ありがとうございました。
【地域支援共働本部】 2021-06-16 17:58 up!
歯を大切に。
歯科検診が終わりました。前回と本日と
2回に分けて、全学年の子どもたちの歯科
検診を行いました。
食後の歯磨きを習慣として、自分の歯を
大切に使っていきましょう。
保健室の前の掲示が、6月7日の3年生
が学習した学校保健委員会のものになって
います。
【お知らせ】 2021-06-16 17:54 up!
あじさいの似合う季節です。
今週は、雨が降ったり止んだり、降るかと
思えば、降らない曇りであったり、梅雨空
です。
あじさい(紫陽花)の花が似合う季節です。
雨なのか、曇りか晴れか、はっきりっしない
天気ですが、こんな時も、「心を整えて、前向きに
生活しましょう」
【お知らせ】 2021-06-16 17:25 up!
3年 国語科「調べて書こう、わたしのレポート」
分かりやすいレポートを書くには、どんなことに気をつけたらよいのかを考えながら、タブレットを活用して、準備をしています。子どもたちが何に興味や関心をもって調べていくのか楽しみです。
【各学年から】 2021-06-16 15:07 up!
5年 音楽科「音の重なりを感じ取ろう」
アンサンブルオルガンで「小さな約束」を演奏しています。6人でパートを分け、それぞれの音を聞きながら弾き、音の重なりを楽しんでいます。
【各学年から】 2021-06-16 15:00 up!