「とろろ」のようにねばり強く

4月21日の給食は・・・

4月21日の給食は、ふだま汁、赤飯、ひじきサラダ、ごまつくね、マヨネーズ風ドレッシング、牛乳、イチゴゼリー(豆乳クリーム添え)でした。本日は、赤飯やいちごゼリーが出て、入学・進級祝い献立でした。一年生の皆さん、学校は慣れてきたかな?
画像1 画像1

4月20日の給食は・・・

4月20日の給食は、親子煮、磯香あえ、にぎすフライ、ごはん、ウスターソース、牛乳でした。親子煮は、豊田市の学校給食人気料理でたべまる給食としてレシピも紹介しています。気になる方は、豊田市のホームページをチェックしてみてください。
画像1 画像1

掃除の時間

掃除の時間です。「こうやって折って、こうやってぎゅっとしぼるんだよ」6年生お兄さんが1年生の子たちに雑巾のしぼり方を優しく教えていました。そのおかげで、1年生はとっても上手に雑巾をしぼっていました。高学年、階段掃除も廊下掃除もいつも無言でしっかりやっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月19日の給食は・・・

4月19日の給食は、豚汁、ごまあえ、いわしのしょうが煮、ごはん、牛乳でした。いわしのしょうが煮は骨まで柔らかくなっていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1

3年生の理科「しぜんのかんさつ」

3年生は、理科の学習「しぜんのかんさつ」ということで、チューリップなど花の観察をしていました。今、学校では、色とりどりの花が咲いています。3年生の子たちも「どの花を描こうかな〜」と、迷っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

4月13日(火)の2時間目に、地震と火事を想定した全校での避難訓練を実施しました。その後の各教室から運動場への避難は、密を避けるために各学級で実施しました。「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守って、どの学級も真剣に訓練することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

特別支援学級は春探しを・・・

特別支援学級の子どもたちが、春探しビンゴをしていました。春の陽気な風が吹く中、木や葉っぱの上を這う小さな虫やほのかに香る花や葉、あたたかな日差しなど、春を感じさせるものを五感を使ってさがしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月16日の給食は・・・

4月16日の給食は、じゃがいものクリーム煮、コールスローサラダ、たらフリッター、ツイストパン、牛乳でした。ツイストパンは、ほんのり甘くて、クリーム煮との相性が抜群でした。
画像1 画像1

4月15日の給食は・・・

4月15日は、とよたひまわりポーク、おかかあえ、きびなごのから揚げ、ももゼリー、麦ごはん、牛乳でした。この献立は、市制70周年記念献立ということで、豊田市のブランド豚【とよたひまわりポーク】を使った【とよたひまわりポーク丼】でした。猿投地区で収穫されたももを使った【ももゼリー】も最高に美味しかったです!
画像1 画像1

2年生は、パンジーの水やりを

2年生の子どもたちは、登校してきたらすぐにパンジーの水やりをします。自分のパンジーに「大きくなってね!」と声をかけながら水やりをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

休み時間の様子

給食後の休み時間、子どもたちは外に出て元気よく遊んでいます。鬼ごっこをする子、ドッジボールをする子、虫探しをする子、ブランコをする子、それぞれが思い思いに過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日の給食は・・・

4月14日の給食は、炒めビーフン、海藻サラダ、ショウロンポウ、米粉パン、牛乳でした。米粉パンがもっちりしていてとても美味しかったです。ショウロンポウも肉がぎっしりつまっていました。
画像1 画像1

本校の藤棚

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の藤棚です。とてもきれいに藤の花が咲いています。見ているだけで、癒されます。

5年生の理科は・・・

3時間目に5年生が理科を行っていました。今日は、雲の動きの勉強をしていました。
雲はどちらの方向へ流れていくのかについて観察していました。「あの雲の名前は?」「あの雲は、え〜っと、うす雲かな?」改めて空を見てみると、いろいろな雲の形がありしかも名前がついています。面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日の給食は・・・

4月13日の給食は、すまし汁、ちらしずし、さわらの照り焼き、花見団子、牛乳でした。13日は、花見献立ということで、ちらしずしと花見だんごが出ました。さわらも季節の食材として照り焼きで美味しくいただきました。
画像1 画像1

3年生は、算数の学習

3年生の教室では、算数の学習をしていました。本日は、「九九の表とかけ算」
どの子も一生懸命問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の教室では、、、

1年生の教室をのぞいてみると、ひらがなかたかなの練習ノートを使って、鉛筆の正しい持ち方の学習をしていました。1年生のこの時期に鉛筆の正しい持ち方を身に付けることは、とても大切です。じっくり指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日の給食は・・・

今年度も子どもたちが毎日食べている給食をできるだけHPに掲載していきます。
4月12日の給食は、ごはん、かきたま汁、チンゲンサイとツナのあえもの、さくらえびのかき揚げ、ふりかけ(野菜と雑穀)、牛乳でした。さくらえびのかき揚げは、さくらえびの香りがよくとても美味しかったです。栄養バランス抜群のメニューでした。東部給食センターの皆さん、今年度も美味しい給食をよろしくお願いします。
画像1 画像1

クラス写真を撮りに外へ

新しい学級になってクラス写真を撮るために、外に出てきた学級。天気もよくて、最高の撮影日和ですね。
画像1 画像1

広川台小のチューリップ

広川台小の玄関付近に咲いているチューリップ。子どもたちの心をふんわり癒してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30