6月11日の給食は・・・
6月14日の給食は、けんちん汁、ひじきの炒め煮、青じそ入りあじフライ、ごはん、牛乳でした。あじが油がのっていてとても美味しかったです。
6月10日の給食は・・・
6月10日の給食は、かきたま汁、和風サラダ、和風ドレッシング、いりどり、ごはん、抹茶ふりかけ、牛乳でした。バランスが抜群の献立でした。
畑の様子3年生高齢者体験2
白内障の見え方を体験するために、ゴーグルを着用した子どもたち。見えるものすべてがもやがかかったみたいに白く、黄色い文字や小さい文字ははっきり見えませんでした。また、イヤーマフは、周囲の音が聞こえづらく、日常生活の中での危険を察知することの難しさを感じました。手袋をはめた体験では、お金の出し入れがしづらく、お年寄りが財布からお金を出し入れすることがこんなに大変なことなんだと痛感しました。
3年生高齢者体験
3年生が6月9日(水)に「高齢者体験」を行いました。手足におもり、耳にはイヤーマフ、目にはゴーグルなどを着用し、文字を読んだり、水筒のお茶を飲んだり、自動販売機にお金を入れる体験をしました。
6月9日の給食は・・・
6月9日の給食は、ポークビーンズ、ナッツサラダ、スライスパン、ミックスフルーツ、メープルジャム、牛乳でした。子どもたちの大好きなミックスフルーツ。暑い日に食べるとより一層さわやかな食感で美味しく感じました。
6月8日の給食は・・・
6月8日の給食は、じゃがいものそぼろ煮、ごま酢あえ、きびなごのかりん揚げ、ごはん、牛乳でした。きびなごのかりん揚げは、甘辛いたれが中までしっかりしみこんでいてとても美味しかったです。
6月7日の給食は・・・
6月7日の給食は、かしわ汁、ゆかりあえ、まぐろと大豆のみそがらめ、ごはん、牛乳でした。まぐろと大豆のみそがらめは、みそ味のまぐろが、ごはんととてもよくマッチしました。
4年生下水道についての出前授業3
豊田市上下水道局の方から、下水道についての出前授業をしていただきました。下水道の役割や豊田市の下水の普及率など、たくさんのことを教えていただきました。
トイレットペーパーとティッシュペーパーの溶け方を見る実験をさせていただいたり、本物の下水管を見させていただいたりして、分かりやすく学習することができました。授業の最後には、しっかり学習した証として、認定証書をいただきました。 5・6年応急手当講習会1
6月4日(金)の5・6時間目に、豊田消防署の方をお招きし、5・6年生が応急手当講習会を開催しました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方などを詳しく教えていただきました。胸骨圧迫は、胸と胸の間を両手を重ねて、5cm沈む感じを意識して押すこと。
また、AEDは、機械がやり方を教えてくれるので、それに従って行えばよいことなどを学びました。 5・6年生応急手当講習2
児童からは「倒れている人がいたら、勇気を出したい」「大きな声で119番とAEDをお願いします!と言いたい」「目の前の人を絶対に救いたい!と思ったら、自分でも絶対にできると思う」などの感想が出されました。(一人ひとりが怖がらず、勇気を出すことで、世界にたった一つのかけがえのない命が救える)授業の最後に流してくださった歌がとても印象的でした。
4年生下水道出前授業2子どもたちの「もっと知りたい!」という意欲が、授業最後の質問タイムで明らかに。 多くの子が手を挙げて質問していました。 4年生下水道出前授業1
6月4日の2・3時間目に4年生が下水道出前授業を行いました。トイレットペーパーとティッシュをそれぞれペットボトルに入れて力強く振り溶け具合を比べました。さあ、どうなるでしょうか?
6月4日の給食は・・・
6月4日の給食は、生揚げのみそ炒め、おかかあえ、厚焼き卵、乾燥小魚、ごはん、牛乳でした。4日〜10日は歯と口の健康週間(かみかみ献立)です。かみごたえのある食材を使用した給食が登場します。
今週は、教育相談週間です
今週は、教育相談週間です。給食後に、各学級で教育相談を行っています。教育相談の日ではない児童は、外で元気よく遊んでいます。今日も、WBGTを測定し、熱中症に気をつけながら活動しています。
6月3日の給食は・・・
6月3日の給食は、ふだま汁、とり肉のごまマヨサラダ(マヨネーズ風ドレッシング)、にぎすフライ、ウスターソース、ごはん、牛乳でした。とり肉のごまマヨサラダの味付けがとても美味しかったです。
(4年)上水道に関する出前授業を行いました。
社会科の学習で、上水道に関する出前授業を行いました。水道の歴史や川やダムの水がどのようにして家庭や学校の蛇口に届くのか教えていただきました。
出前授業を行ってくださった水道サービス協会の方から、水を大切にしてほしいというメッセージを込めて、長期保存用の水をいただきました。 6月2日の給食について
6月2日の給食は、パスタスープ、チーズサラダ、お豆のドライカレー、麦ごはん、牛乳でした。ドライカレーはひき肉たっぷりで子どもたちからも大人気のメニューです。今日も美味しくいただきました。
2年生タブレットを使って6月1日の給食は・・・
6月1日の給食は、麦みそ汁、チンゲンサイの磯香あえ、レバーとこんにゃくの甘辛煮、ごはん、牛乳でした。レバーとこんにゃくの甘辛煮は栄養たっぷりで、鉄分不足を補う最高の献立でした。
|