秋が深まってきました。 寒暖差、衣服の調節、睡眠、朝ごはん、水分補給を意識し、体調管理を続けていきましょう! 梅小スローガン。自分も友だちも大切に、よく遊び よく学べ!

ツルレイシが大きくなったよ(4年 6月3日)

 5月に種を植えたツルレイシが大きくなり、子葉→本葉と成長してきました。子どもたちは毎日水をあげたり、どれくらい大きくなったか確かめたりしています。もう少し本葉が出てきたら、花壇に植え替えます。成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇ボランティア(PTA 6月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨の間の晴れ間となった3日、PTA花壇ボランティア活動が行われました。きれいに咲いた花々を,ひとつひとつ花壇に移していきます。色鮮やかな花々に囲まれて、梅雨の季節も楽しく過ごせそうです。参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

花壇ボランティア募集

そめものをしよう(特別支援 6月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「赤と青を混ぜると何色になるでしょう」と声をかけて絵の具で作った色水を混ぜると、子どもたちは、真剣な表情で変化を見守ります。「あっ。グレープジュース」という声も聞こえてきます。鮮やかな紫色,確かに飲んだらおいしそうです。今回の図画工作では、このできあがった色水を使って、「染物屋になろう」という活動をしました。
 和紙を四角や三角に折りたたみ、出来上がった角に色水を染み込ませました。白い部分が残っても、染めた色が重なっても素敵です。様々な色や模様ができあがり、とても面白い作品が出そろいました。
 みんなの作品を鑑賞し合うときには自然と拍手がうまれ、自分の作った作品が認められるうれしさを感じることができました。

かたちうつしをしたよ(算数) 1年生 6月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の「いろいろなかたち」の学習で,積み木を使って形写しをしました。四角,三角,丸の形を写し,どんなものに見えるか想像して絵を描きました。「長四角はお弁当箱に見えるよ」「四角と三角でお家を作ったよ」「丸と三角でキャンディーになったよ」など,子どもたちは楽しみながら形の学習をすることができました。

書写の授業の様子(3年生 6月2日)

 3年生になり,毛筆での習字を頑張っています。まだまだ慣れず,手や顔に墨がついて黒くなってしまう子もいますが,一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの観察(5年 6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では,「メダカのたんじょう」の学習をしています。メダカに名前を付けたり,時間を見つけては汲み置きの水を準備したり餌をあげたりと,メダカを大切に育てています。「メスが卵を産んだよ!」と嬉しそうに報告をしてくれる子もいます。授業の中では,2種類の顕微鏡を使って卵の観察をしました。試行錯誤をしながら顕微鏡のピントを合わせ,卵を見ることができました。これからの成長が楽しみです。保護者のみなさま,ペットボトルのご用意ありがとうございました。

屋外での活動時のマスクについて

画像1 画像1 画像2 画像2
 日に日に暑くなり、だんだんと夏が近づいていることを実感できるようになりました。
 学校では、新型コロナ感染への対応のため、マスク着用を原則としてきましたが、熱中症への対応も同時に進めていく必要があります。子ども達には、屋外での活動(体育、外遊び、登下校など)では、マスクを外してよいことを話していきます。本格的な真夏の到来までに体力をつけていく必要もあります。各家庭においても、お子さんへの声掛けをお願いします。
・毎朝、朝食を食べましょう。
・十分な睡眠をとりましょう。
・屋外での活動時は帽子をかぶりましょう。
朝、体調が心配な時は健康観察表で担任までお知らせください。
 よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 クラブ
学校アドバイザー会議
心の相談員
トヨタの森(1年生)延期
6/8 内科検診(3年)
心の相談員
6/9 SC来校日
6/10 歯科検診(1,4,6年)
なかよし遊び
6/11 心の相談員