いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

生徒総会

リモートで各教室をつなぎ生徒総会を行いました。井郷中学校をさらによい学校にするために、積極的な意見交換が行われました。今後は、今回承認されたことを全校生徒で実践していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 交通安全教室

豊田市交通安全学習センターの方を講師に招いて、安全な自転車の乗り方等を学びました。今回の講話や体験を通して、交通安全に対する意識を高めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
保健体育科の授業で新体力テストの記録計測を行っています。新型コロナウイルス感染症対策をしながらの計測ですが、みんな全力で取り組んでいます。

畑づくりがんばってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2・3学級のみんなで今年度も畑づくりに取り組んでいます。今日は土の入れ替えのため、草抜きからスタートしました。今年度は「おくら」「枝豆」の栽培にチャレンジします!!

4月26日(月)職場体験事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2
職場体験学習の事前訪問に向けて、各事業所に電話で連絡をしました。緊張しながらもしっかりと事前訪問のお願いをすることができました。

4月26日(月)薬物乱用防止講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊田警察署のスクールサポーター・青少年補導育成委員の方々に、サイバー犯罪及び薬物防止についての講話をしていただきました。全員真剣な表情で聞き、犯罪の恐ろしさを実感するとともに今後の生活に生かしていこうと思いました。

4月23日(金)新入生歓迎会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を中心に、1年生の入学を祝いました。井郷中クイズ、部活紹介、伝統のイエローリボン贈呈などが行われました。

4月23日(金)新入生歓迎会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を中心に、1年生の入学を祝いました。井郷中クイズ、部活紹介、伝統のイエローリボン贈呈などが行われました。

4月21日(水)・22日(木)分散型授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
ご参観ありがとうございました。どのクラスも学級も真剣に授業を受けることができました。

4月19日(月)避難訓練

画像1 画像1
すばやく、無言で移動できました。

4月7日(水)学級開き

画像1 画像1
入学式後の学級活動の様子をリモート中継しました。

4月7日(水)学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい先生・仲間に早く慣れて、充実した学校生活を送りましょう。

4月7日(水)始業式

画像1 画像1
2・3年生の始業式をリモートで行いました。

4月7日(水)入学式

画像1 画像1
156名の新入生を迎え、令和3年度がスタートしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/27 全国学力・学習状況調査