2025年が始まりました。今年もよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
学校開放
いじめ防止基本方針
最新の更新
運動会スローガン掲示
6年学年通信3号 5月7日
今日の読み語りは…5月10日(月)
5月6日給食
1,2年生学校探検3組
3年生 植物の種をまきました
あさひの窓第4号を掲載しました
学年通信を掲載しました
新入生を迎える会・朝日っ子誕生会2 ウラ側
新入生を迎える会・朝日っ子誕生会1
1,2年生学校探検2組
登下校見守り隊紹介
1,2年生学校探検1組
今日の読み語りは…4月26日(月)
学年通信を掲載しました
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
運動会スローガン掲示
19日(水)と20日(木)に運動会を実施します。今年度のスローガンは、
「全集中! 勝ち取れ勝利 出し切れ全力」に決まりました。
10日の委員会の時間に、代表委員会の児童たちが学校内にスローガンの掲示をしました。練習も本格的に行っています。日に日に運動会への気持ちが高まっています。
6年学年通信3号 5月7日
6年学年通信3号
6年学年通信3号 5月7日
要パスワード
今日の読み語りは…5月10日(月)
今日の読み語りは、作:いりやまさとし「マスクをとったら」と、作:石井聖岳「かえうたかえうたこいのぼり」というお話でした。いろいろな動物に「マスクを取ったら何したい?」と尋ねるとそれぞれかわいい答えが返ってきました。また、「かえうたかえうたこいのぼり」は、童謡「こいのぼり」をいろいろな歌詞の替え歌にして、読み語りボランティアさんが歌ってくださいました。
5月6日給食
6日(木)の給食に「かしわ餅」が出ました。子どもたちはおいしそうに食べていました。写真にあるかしわ餅の「柏の葉」は袋にプリントされており、ごみが出ないように配慮されていました。
1,2年生学校探検3組
30日(金)に、生活科の授業で、1,2年の3組が「がっこうたんけん」を行いました。3組の子どもたちも、2年生がていねいに説明し、1年生はしっかりと聞きながら探検することができました。
<<
2021年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について
新規リンク
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
配布文書
配布文書一覧
1年生
1年学年通信3号 4月17日
1年学年通信2号4月9日
1年学年通信1号−3 4月6日
1年学年通信1号ー2 4月6日
1年学年通信1号−1 4月6日
2年生
2年学年通信3号 4月30日
2年学年通信2号 4月17日
2年学年通信1号4月6日
3年生
3年学年通信2号 4月16日
3年学年通信1号4月6日
4年生
4年学年通信6号 4月28日
4年学年通信5号 4月26日
4年学年通信4号 4月21日
4年学年通信3号 4月13日
4年学年通信2号4月7日
4年学年通信1号4月6日
5年生
5年学年通信2号 4月20日
5年学年通信2号 4月20日
5年学年通信1号4月6日
6年生
6年学年通信3号 5月7日
さくら学級
さくら学級通信1号4月6日