2025年が始まりました。今年もよろしくお願いします。

今日の読み語りは…5月10日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の読み語りは、作:いりやまさとし「マスクをとったら」と、作:石井聖岳「かえうたかえうたこいのぼり」というお話でした。いろいろな動物に「マスクを取ったら何したい?」と尋ねるとそれぞれかわいい答えが返ってきました。また、「かえうたかえうたこいのぼり」は、童謡「こいのぼり」をいろいろな歌詞の替え歌にして、読み語りボランティアさんが歌ってくださいました。

5月6日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(木)の給食に「かしわ餅」が出ました。子どもたちはおいしそうに食べていました。写真にあるかしわ餅の「柏の葉」は袋にプリントされており、ごみが出ないように配慮されていました。

1,2年生学校探検3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 30日(金)に、生活科の授業で、1,2年の3組が「がっこうたんけん」を行いました。3組の子どもたちも、2年生がていねいに説明し、1年生はしっかりと聞きながら探検することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

さくら学級