5/8PTA資源回収〜人の役に立つことで育つ
本日は、感染対策のもと、資源回収へのご協力ありがとうございました。子どもたちも参加しており、地域の中で育つ様子を見ることができました。汗を流しながら一生懸命、生き生きと働く姿に、人の役に立つことで得られるすがすがしさを味わえたように感じました。自分って結構やれるなあという気持ちが自己肯定感を育てていきます。幸海っ子の皆さん、頑張ったね!また月曜日に元気に会いましょうね。
【PTA活動】 2021-05-08 11:37 up!
5/8 PTA資源回収(1)
今年から参加は、5.6年生の児童と全家庭、教職員となりました。各地区に分かれて、活動しました。子どもたちは、保護者とともにとても一所懸命活動し、さわやかな汗を流しました。
【PTA活動】 2021-05-08 09:18 up!
羽布ダム管理所からのお願い
羽布ダム管理所からのお願いです。
羽布ダム管理所からのお願い
【お知らせ】 2021-05-08 07:52 up!
5/7 5年生 種もみまき
5年生が、田植えの苗を作るために種もみを蒔きました。早く芽が出て大きくなってほしいと思います。
【学校行事】 2021-05-07 18:45 up!
5/6元気に登校!欠席0
下校時にはいつも「明日も元気に会いましょう」と子どもたちに声をかけています。毎朝、元気に送り出していただき、ありがとうございます。
【校長室から】 2021-05-06 18:33 up!
5/6元気に登校!欠席0
今日はゴールデンウィーク明けの登校日。お休みはどうだった?と尋ねると、うれしそうに「楽しかったよ!」と答えてくれました。どこにも行けず、家で過ごした子も多かったかと思いますが、楽しかった訳は、きっとたっぷりお家の人と過ごす時間があったからでしょう。豊田市の感染も広がっていますが、今朝、元気に子どもたちと再会できたことがうれしかったです。
【校長室から】 2021-05-06 18:32 up!