11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

高学年プロジェクトを話し合ったよ(4年生)

4年生の学級活動では、「高学年プロジェクト」という議題で学級会を行いました。
自分たちで司会や書記を務め、話し合いました。
「あこがれの5年生になる」「大きな声であいさつをする」「姿勢を正しくする」などの意見が出ていました。
もうすぐ5年生ですね!
画像1
画像2
画像3

図書室で調べたよ(3年生)

3年生の国語では、「外国のことをしょうかいしよう」という単元で外国の様子についてまとめています。
今日は、図書室で資料を集めました。
司書の先生にも聞きながら、お目当ての本を探していました。
画像1
画像2
画像3

タグラグビー練習中(3年生)

3年生の体育では、タグラグビーを学習しています。
チームで集まって、3対3の作戦を考えながら練習をしていました。
一生懸命考えた作戦がうまくいったときは、うれしそうです。
画像1
画像2
画像3

先生方にプレゼントしました(6年生)

6年生は、お世話になった先生方に寄せ書きした色紙と手作りコースターのプレゼントをしました。
「旅立ちプロジェクト」でこつこつ作成してくれました。
校長や教頭もいただきました。
ぱちりと記念撮影しました。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

教室表示がもうすぐできます(6年生)

6年生は、卒業制作として各教室の表示版を作っています。
英語の学習にも役立ててほしいと英語表記も入れてくれました。
間もなく完成です。
6年生の残す登校日は、あと8日となりました。
画像1
画像2
画像3

サッカー楽しいです(5年生)

5年生は、体育でサッカーの学習が始まりました。
外で体育をしても、上着が要らない気温になってきました。
あまり寒くないので、子どもたちの表情も柔らかです。
画像1
画像2
画像3

せとものができるまで(4年生)

4年生の社会科では、特色ある地域と人々の学習で「せとものができるまで」を調べました。
身近な伝統工芸なので馴染みのある子も多いようです。「お皿を作ったよ」「茶碗を作ったよ」などの体験を発表していました。
画像1
画像2
画像3

教室にワックスをかけるよ(1年生)

今週は、順番に教室のワックスがけをします。
今日は、1年生の番で教室の机、いすなどを廊下に出して、ワックスがけに備えました。
協力して教室を空っぽにして床を雑巾がけしました。
明日は、ぴかぴかの教室で勉強しましょう!
画像1
画像2
画像3

人権に関する作品の表彰をしました

人権に関する作品コンクールに入選した子たちの表彰伝達を校長室で行いました。
うれしいことに標語の部で2人、書道の部で2人の計4人が入賞しました。
また、多くの作品を応募し、入選したことで学校にも感謝状をいただきました。
画像1
画像2
画像3

委員会も最後です(5・6年)

本年度、最終の委員会を行いました。
1年間の反省をして、来年度に引き継いでおきたいことを話し合いました。
5・6年生の子たちは、月6時間目の委員会の時間だけでなく、常時活動で自分のことよりも優先して学校のために仕事をしてくれました。
ありがとう!
画像1
画像2
画像3

国語で発表をしたよ(2年生)

2年生の国語で作っていた「ことばのアルバム」で心に残ったことの文が出来上がり、みんなの前で発表をしました。
できるだけ前を向いて、原稿を見ずに堂々と発表をしていて立派でした。
発表後は、友達からの質問タイムがありました。
画像1
画像2
画像3

林業の学習をしたよ(5年生)

5年生の社会科では、林業の学習をしています。
調べたことを発表をしようとたくさんの子が手をあげていました。
人数が多いクラスですが、授業の約束をしっかり守って授業を受けていました。
画像1
画像2
画像3

書き方をしたよ(1年生)

1年生では、硬筆の書き方で「ふじ山」という文字を練習しました。
よい姿勢で集中して取り組んでいました。
入学したての頃は15分と続かなかった集中力も、ずいぶんと続くようになりました。
間もなく2年生です。
画像1
画像2
画像3

「卒業おめでとうの会」をしたよ(7組)

7組では、「卒業おめでとうの会」を行いました。
在校生が、ゲームを企画したり、プレゼント作ったりして卒業生と交流をしました。
先生たちも招待され、楽しいひと時を過ごしました。
卒業生からもお返しのプレゼントをもらいました。
画像1
画像2
画像3

学校だより第39号

学校だより第39号を配付しました。
6年生を送る会が掲載されています。ご覧ください。
画像1

特別教室のワックスがけしました(6年生)

6年生は、5,6時間目を使って、自分たちの教室と図書室、音楽室、保健室、図工室などの特別教室のワックスがけをしました。
教室にあるものを全部ろうかに出して、床をみがきあげてから、ワックスをかけてくれました。ありがとう!
6年生の残りの登校日はあと9日となりました。
画像1
画像2
画像3

PCで展開図を作ったよ(4年生)

4年生は、算数で学習している立方体、直方体の展開図をPCを使って作りました。
ぴったり線が引けて色も付けられるのでPCは展開図を作るのに適しています。
ICT支援員の手助けを受けながら、上手に展開図を作ることができました。
画像1
画像2
画像3

ことばの広場を粘土で表現(2年生)

2年生の国語では、ことばの広場でいろいろな言葉を集める学習をしています。
しりとりをしたり、お題からつぎつぎと連想する言葉を集めたりしました。
そして、その言葉を粘土で表現しました。図工と関連づけています。
画像1
画像2
画像3

中学校の先生の出前授業(6年生)

6年生は、保見中学校の先生方に出前授業をしていただきました。
今年は、中学校の入学説明会が中止となったため、少しでも不安をなくそうと企画していただきました。
中学校の先輩たちが作ったメッセージ入りのパンフレットや紹介ビデオを使って、分かりやすく説明してくださいました。
お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学年レクしたよ(4年生)

4年生が、運動場で学年レクでドッヂボールやおにごっこを楽しんでいました。
今日は、外も暖かくて過ごしやすかったです。
レクをするうちに次々と上着を脱ぐ子が増えました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

学びのとびら

PTA

その他

災害時の対応