少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

タグラグビーの作戦を立てたよ(4年生)

4年生の体育では、タグラグビーをしています。
今日は、2対2のゲームでボールを持っていない子がどう動いたらパスをもらえるか話し合って、ゲームをしました。
「おとりになって動けば、スペースが空くよ」などと、作戦を話し合うのがとても上手だなと思いました。
画像1
画像2
画像3

ランニングデー走ったよ(1・2年生女子)

1・2年生女子も、見事5分間走りぬきました。
「今日は、全部走ったよ」と満足げに教えてくれた子がいました。
最後は、みんなで拍手をしてがんばりをたたえ合いました。
保護者や友達に見守られ、最後まで走った達成感を感じた子が、多かったようです。
参観していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ランニングデー走ったよ(1・2年生男子)

1・2年生男子のスタートです。
音楽は、鬼滅の刃「紅蓮華」です。
結構スタートダッシュをする子も多く、最後まで持つかな?と心配になりましたが、歩く子もなく、見事5分間走り切りました。
画像1
画像2
画像3

ランニングデー走ったよ(1・2年生)

本日は、1・2年生のランニングデーです。
1・2年生は、5分間を音楽に合わせて走りました。
準備運動をしているうちに、参観の保護者が続々と集まってきて、子どもたちは、少し緊張気味です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 ランニングデー(1・2年生)
12/3 ランニングデー(3・4年生)
12/4 ランニングデー(5・6年生)
持久走大会予備日
12/7 ランニングデー予備日

学校だより

学年通信

学びのとびら

PTA

その他

災害時の対応