11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

特殊段ボールで避難所設営(4年生)

4年生は、せんだん学習で災害ついて学んでいます。今回は、特殊段ボールで避難所の設営をしました。災害時ニュースなどの映像でよく見かけます。組み立てるのは結構大変です。いざというとき使うためには練習が必要ですね。
画像1
画像2
画像3

郷土資料館に行ったよ(3年生)

金曜日に3年生は、豊田市郷土資料館に校外学習に行き、昔の人の暮らしについて学んできました。手回し型洗濯機や黒電話など実際に触れる道具もあり、子どもたちは大満足でした。
画像1
画像2
画像3

非常食体験をしました2(4年生)

4年生は、先週に続いて2回目の非常食体験をしました。今回は、ポリ袋に水とお米を入れて鍋で煮てご飯を炊きました。この調理のいいところは、飯盒で炊くより洗い物がでないところです。来年のキャンプでもこの方法で飯盒炊飯をする予定です。
画像1
画像2
画像3

なわとび集会その2

寒い日でしたが、みんな張り切って跳びました。進行は、運動委員会が担当しました。見事優勝したのは、148回跳んだ10Aでした。喜びのポーズを掲載します。
画像1
画像2
画像3

なわとび集会その1

なわとび集会を行いました。せんだんタイムに7回練習を重ねて、本番では多くのチームが100回以上を達成しました。記録以上に練習中にお互いを励ましながら、いい雰囲気で練習に取り組めたことが一番素晴らしいことです。
画像1
画像2
画像3

1年生となかよし給食(6年卒業プロジェクト)

6年生は、卒業プロジェクトの一環で1年生を招待して一緒に給食を食べました。この1年間ずっとお世話をしてきて、どちらにとってもうれしい給食で、とてもよい雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

センダンの木を守ろう会

トヨタ生協植栽事業で新しくしていただいたセンダンの木の囲い柵のお礼にトヨタ生協様と樹木医の豊田ガーデン様をお招きして「センダンの木を守ろう会」を行いました。センダンの木の周りで全校児童で校歌を歌い、センダンの木を守ることを誓いました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせの会楽しかったよ

年間6回行う読み聞かせの会が、本日が最終でした。読み聞かせのサークルの皆様には、27名のみなさんでのべ60学級の読み聞かせをしていただきました。学級の全員が1つの本を集中してじっと聞く姿はすてきです。会の終わりには、学級でお礼の言葉を伝えました。
画像1
画像2
画像3

伝統芸能の先生方ありがとうございました

本日、伝統芸能の授業が最後でした。6月から9回も教えていただき、ふれあい祭りや学芸会で立派に発表することができました。講師の先生には、感謝状を贈りました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

保見町餅つき大会に行きました

日曜日、保見町の餅つき大会に招かれて参加しました。今回で9回目だそうです。とても天気がよく、絶好の餅つき大会でした。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応