11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

朝礼集会 福祉・美化委員会発表

朝礼集会では、福祉美化委員会による「そうじ道具の正しい使い方」について、発表がありました。ほうきは、床にはうように使いほうきの先を傷めないように使うことや雑巾はたたんでから絞るとよいことなどクイズを交えて全校児童に向けて発表しました。
画像1
画像2
画像3

モノづくり出前講座(6年生)

6年生は、愛知県や名古屋市が取り組む「モノ+ガタリ」プロジェクトの出前講座に参加しました。講座では、清水建設さんの木工職人さんに木の貯金箱づくりを教えていただだきました。ものづくりの楽しさだけでなく、建築のお仕事についても学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

高齢者疑似体験(5年生)

5年生のせんだん学習(総合的な学習)で「高齢者疑似体験」を行いました。社会福祉協議会よりインストラクターを招いて、手足におもりをつけ、イヤーマフ、白内障ゴーグルを着用し、80歳ぐらいの高齢者の方々の不自由さを体験するというものです。また、介助をすることで高齢者への接し方も学びました。
画像1
画像2
画像3

第2回避難訓練

今回の避難訓練は、家庭科室で火災が発生した想定で運動場へ避難をしました。暑い中でしたが、とても静かで速やかに避難できました。閉じた防火扉をくぐる体験も行いました。京都で痛ましい火災事件の報道からも火災に対する備えが必要だと感じました。
画像1
画像2
画像3

猛暑でも頑張って学習中!

9月に入って、2週目となるのに、連日の猛暑日を記録しています。そんな中、今年度より設置していただいたエアコンがフル稼働で活躍中です。教室では、快適な学習環境となっています。子どもたちは、「暑いから!」いう言い訳できずに頑張るしかないようです。
画像1
画像2
画像3

学校公開日その4(PTAバザー)

11時からは、地域の方も招いてPTAバザーを実施しました。PTA役員さんの前日からの準備のかいもあって、スムーズでした。多くの方々にたくさん購入をしていただきました。みなさまのご協力に感謝します。また、「せんだんの木募金」にもご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校公開日その3(PTA親子奉仕作業)

2時間目は、PTAによる親子奉仕作業でした。運動場の草取りの予定でしたが、危険な暑さのために室内の作業となりました。急な変更ではありましたが、普段なかなか手の回らない場所を一生懸命掃除していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校公開日その2(6年薬物乱用防止教室)

6年生では、豊田東名ライオンズクラブさんをお招きして、「薬物乱用防止教室」を実施しました。身近にある薬物乱用の怖さを分かりやすく教えてくださいました。正しい知識を得て、自分の身は自分で守ることを学んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

学校公開日その1

本日は、学校公開日でした。たくさんの保護者に来校していただきました。1時間目は、授業参観、2時間目はPTA親子奉仕作業でした。さらに、PTAバザーも実施していただきました。ひまわりTVの学校紹介番組「ボクらの学び舎」(10/19放送予定)の取材もありました。
画像1
画像2
画像3

PTAバザー準備

8日(日)午前中、暑い中でしたが、PTA役員さんにバザー準備をしていただきました。心配された台風もこちらには大きな影響はあまりないようですので、予定通り実施できる見込みです。たくさんの方に購入していただけるとありがたいです。みなさんのご来場をお待ちしております。

画像1
画像2
画像3

PTA親子奉仕作業、バザーよろしくお願います

9日(月)は、学校公開日です。合わせて、PTA親子奉仕作業、バザーを実施します。台風の接近で、天候が心配されますが、実施された場合は、是非ご協力をお願いします。現在、校庭は子どもたちが掃除などで一生懸命に草を抜いていますが、とても追いつかない状態です。
 休校等の判断については、こちらをご覧ください。異常気象時における対応について
画像1
画像2
画像3

先生、誕生日おめでとう!

朝、教室を巡回していると、2年生の子たちが「先生のお誕生のお祝いするの」と言って準備をしていました。サプライズのつもりで「ないしょだよ」と言いながら、全部ばれているのがとてもかわいかったです。無事、手作りのグッズや手紙を渡してお祝いすることができました。
画像1
画像2
画像3

部活動が始まりました

陸上部、フットサル部、ミニバスケ部の活動が始まりました。陸上部は、10月16日(水)に行われる市小学校陸上大会を目指して、練習を行います。また、フットサル、ミニバスは、4年生の新入部員を新たに迎え、来年度のブロック球技大会を目指します。写真は、陸上部の練習風景です。
画像1
画像2
画像3

シーサーづくり(3年図工)

3年生は、陶土でシーサーづくりに挑戦しました。岡田屋教材さんを講師にお招きして、4時間かけて作りました。どれも個性にあふれ、魅力的なマイシーサーができあがりました。このは、土岐市にある焼がまで焼き上げます。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

夏休み作品展

子どもたちは夏休みの宿題の1つとして、工作か科学研究にチャレンジしました。来週9日(月)の学校公開日では、その作品展を開催します。力作ぞろいですので、是非ご覧下さい。低学年の子たちが、お家の人と一緒に苦労して作った思い出を一生懸命話してくれました。
画像1
画像2
画像3

民生児童委員さんによるあいさつ運動

長かった夏休みも終わり、また、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。登校時、保見地区の民生児童委員のみなさんにあいさつ運動を実施していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏休み明け全校集会

夏休み明けの全校集会では、校長から「大きな事故やけがもなく、無事に夏休みを過ごすことができました。これが何よりうれしいことです」と話がありました。その後、生徒指導担当より、「元気にあいさつ、明るい笑顔」という生活目標の話がありました。また、ミニ通学団会を行い、通学団で頑張っていることを発表し合いました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応