久しぶりでもしっかり学習しています 〜連休明け 授業中の様子 その1〜
連休明け。「授業の様子はどうだろう?」と、カメラを手に教室を回ってみました。写真は1年生の音楽、2年生の算数、3年生の理科の授業の様子です。久しぶりでも、落ち着いて授業に臨んでいました。
【校長室から】 2018-05-07 12:52 up!
連休明けは雨で始まりました 〜登校の様子です〜
長い連休が明け、平常の学校生活が始まりました。あいにくの雨のスタート。元気よく運動場で遊べなくて残念です。久しぶりの登校は傘さし登校になりました。あいさつの声は全体的に少し元気がなかったかな?徐々にペースを元に戻しましょう。
【校長室から】 2018-05-07 09:37 up!
明日からGW後半です 〜連休の谷間の一日です その2〜
引き続き、今朝の様子です。天気は下り坂のようで、今日の下校は雨の中かもしれません。明日からの4連休も、元気で安全に過ごしてください。
【校長室から】 2018-05-02 09:03 up!
久しぶりに元気な声が響いています 〜連休の谷間の一日です その1〜
連休の谷間、たった一日だけの登校日です。登校風景や朝の教室の様子をお知らせします。今朝は、登校に付き添ってくださるお父さんの姿を多く目にしました。ありがとうございました。
【校長室から】 2018-05-02 09:01 up!
家庭訪問ありがとうございました 〜貴重なご意見を検討していきます〜
4月24日から4日間にわたって行いました家庭訪問ですが、たいへんありがとうございました。一部、訪問することが出来なかったご家庭につきましては、ご都合のつく日時に改めて担任が訪問させていただきます。訪問の中で、今後の伊保小学校の運営にたいへん建設的なご意見をいただきました。「すべては、子どもたちのために」じっくり検討していきたいと思います。
【校長室から】 2018-05-01 14:07 up!
今日から5月 〜代休の静かな朝です〜
今日から5月に入りました。本校は今日は代休日のため、連休4日目になります。今朝の学校は静かです。先週末に低学年が植えた夏野菜の苗は、元気に根付いています。センダンの若葉も順調に伸びています。明日は久しぶりの登校です。元気よく、大きな挨拶とともに登校してください。
【校長室から】 2018-05-01 08:32 up!
たくさん実るといいな 〜「野菜名人さん」と夏野菜の苗植え〜
「こんにちは集会」が終わった後、1年生と2年生は、3人の「野菜名人さん」から手ほどきを受け、キュウリ、ミニトマト、ナス、ピーマンの苗植えを行いました。今日は日差しも強くなく、苗植えには絶好のコンディションでした。明日から4連休になるので、水をたっぷりあげました。名人さんたちは、苗植えが終わった後、苗が倒れないように、支柱を立てたり、棚づくりをしたりしてくださいました。ありがとうございました。
【学校の特色ある活動】 2018-04-27 13:11 up!
笑顔がいっぱいの集会になりました 〜「こんにちは集会」(新入生歓迎会)〜
今日の2時間目、体育館で全校児童が集まり、1年生の入学を祝う「こんにちは集会」を行いました。フレンド班ごとに集まり、6年生が考えた自己紹介ゲームやクイズを楽しみ、運動会でも行う「しろくまのジェンカ」を踊りました。4年生からは、1年生の一人一人に手作りのメダルがプレゼントされました。4月の最後の日に、体育館内は優しい笑顔でいっぱいになりました。
【校長室から】 2018-04-27 11:21 up!
学校だより第4号を配付します 〜GW中の注意事項等 目を通してください〜
本日、お子さんに学校だより第4号を配付します。連休の過ごし方や5月の予定などを載せましたので、ご確認ください。次回の学校だより第5号は、5月11日(金)に配付する予定です。少し間が空きますが、よろしくお願いします。
【校長室から】 2018-04-27 07:27 up!
募金活動に対して感謝状をいただきました 〜愛知県青少年赤十字協議会より〜
昨年度、本校は福祉美化委員会(今年から福祉委員会と美化委員会に分かれました)が中心となって「赤い羽根募金」と「お年玉募金」の活動に取り組みました。「赤い羽根募金」はおもに国内の福祉や被災地復興などに役立てられ、「お年玉募金」は、ユニセフが行う開発途上国の子どもたちへの支援活動に役立てられます。本校は、青少年赤十字指導者協議会から、「国内災害被災者支援」と「海外救援」に関わる感謝状をいただきました。近々、全校集会で今年度の福祉委員長に渡す予定です。
【校長室から】 2018-04-27 07:25 up!
芽吹き始めた「校庭の主(ぬし)」 〜名木「センダン」 存在感をアピール〜
本校の校庭には、樹齢100年以上と言われ、校歌にも歌われ、子どもたちの成長を見守っている「センダン」の木があります。「豊田市の名木」にも選ばれています。桜が散り、藤の花のピークが過ぎても、いっこうに葉が出ない老木を見ていると、「もしや?」と心配になることがあります。しかし、ここ数日で枝の先に新芽が出始めてきました。心配する我々に「待たせたな。これからが、わしの出番じゃ」と言いたげに、満を持しての芽吹きでした。いよいよ新緑の5月が間近です。
【校長室から】 2018-04-26 12:31 up!
「いたずらカラス」との戦い 〜今年は「この手」で〜
学校南にある歩道橋の近くの杉の木に、毎年、カラスが巣を作ります。4月〜5月上旬のヒナが巣立つまでのこの時期、巣を守るためにカラスの動きが攻撃的になります。小学生は集団で登下校するため、あまり危険な目には遭いませんが、中学生は一人で歩道橋を渡ることも多く、被害を受けることが時々あります。昨年は、お金をかけて業者に巣の撤去を依頼し、カラスが寄りつかないような薬剤塗布も行ってもらいましたが、今年もやはり巣を作りました。今年は、「黄色い傘」を用意しました。中学生は早速使ってくれています。この傘をさして歩道橋を渡ると、カラスも襲ってきません。しかし、ずる賢さでは人間の上をいくカラス。油断はできません。
【校長室から】 2018-04-26 08:38 up!
入学と進級をお祝いする献立でした 〜昨日の給食ですが・・・〜
昨日の給食の話ですが、昨日は「入学進級お祝い献立」の日でした。赤飯とデザートにいちごヨーグルトが付きました。1年生は、小学校の給食にずいぶん慣れてきたようで、準備も早くなりました。いつも、ゆっくり時間をかけて食べています。1枚目の写真は、私(校長)の給食です。1年生は、これよりやや少なめの量です。
【校長室から】 2018-04-25 12:33 up!
心配したほどでなくて、良かったです 〜大雨警報の中の登校風景〜
朝5時から7時ぐらいまでは、激しい雨でした。雨音で目覚めた方も多いのではないでしょうか?子どもたちの登校時間には、少し降り方が弱まり、大きな支障もなく無事に登校できました。最近は、「ゲリラ豪雨」などと呼ばれる急で激しい雨も各地でよく降っています。これからも同じようなことがあると思いますが、学校としては、子どもの安全が第一ですので、状況に応じた対応をよろしくお願いします。
【校長室から】 2018-04-25 09:16 up!
家庭訪問 よろしくお願いします 〜どうぞお構いなく〜
今日から4日間、家庭訪問を実施します。児童は午後1時30分に一斉下校します。今日と明日は雨が降るようです。担任はここ数日、机の上に地図を広げ、それぞれのご家庭の位置を確認しています。時間通りに訪問できるように心がけますが、時間の多少の前後はご容赦ください。家の前で待っていていただけると助かりますが・・・。できれば、よろしくお願いします。
【校長室から】 2018-04-24 08:29 up!
校長室にたくさんの「小さなお客様」たちが・・ 〜低学年 学校探検〜
東京ディズニーランドにミッキーマウスに会える家があるのをご存じの方も多いでしょう。今日は低学年が「学校探検」を行いました。2年生が、同じ「フレンド班」の1年生の手を引いて、学校内のいろいろな部屋を探検していました。校長室も探検ポイントの一つになっていて、グループごとにソファーに座り、記念撮影を行いました。校長室前の廊下に列を作り、順に中に入り、私(校長)と写真を撮っては、交替していく様子を見て、以前、我が子がまだ小さい頃、家族で訪れた「ミートミッキー(ミッキーに会える家)」を思い出しました。
【校長室から】 2018-04-23 17:08 up!
児童下校後の運動場では・・・ 〜運動会に向けて、ポイント打ち〜
児童が下校した後の運動場の様子です。先生たちが総出で、運動場に色分けしたポイントを打っています。このポイントがあれば、運動会に参加する児童や地域の皆さんが、素早く迷わずに並ぶことができます。
【校長室から】 2018-04-23 16:51 up!
苗植えの準備が整いました 〜「野菜名人さん」による畝づくり〜
学校北側の学校園に、夏野菜を育てる準備が整ってきました。今日は朝早くから3人の「野菜名人さん」が来てくださり、耕うん機と手作業で畝を作り、肥料を施してくれました。一畝ごとにマルチシートをかぶせてくださり、後は苗植えをするだけのところまで準備を整えてくださいました。近々、苗植えをします。
【学校の特色ある活動】 2018-04-23 12:32 up!
運動会練習が本格的に始まりました 〜高学年の種目練習の様子〜
実質的には4月の最終週に入りました。今週が終わるとゴールデンウィークに突入です。明日からは家庭訪問で4時間授業。しかも、明日と明後日は雨予報。運動会に合わせるためにも、天気の良い日の体育の授業は1時間1時間がとても大切になります。今日の1時間目に運動場で行われた、5年生と6年生のトーチワークによる演技の練習の様子です。
【校長室から】 2018-04-23 10:26 up!
震度5の地震を想定した訓練を行いました 〜第1回避難訓練〜
今日は、今年度初めての避難訓練を実施しました。「みんなの安全」という副読本を使って、事前に避難について学習をし、その後、訓練を行いました。短時間で全校児童の避難を完了し、無事を確認しました。方法をいろいろ変えながら、今年度中にあと2〜3回の訓練を実施する予定です。
【校長室から】 2018-04-20 14:33 up!