卒業が近づいてきた感じです 〜6年生 卒業アルバム写真撮影〜
昨日、6年生の卒業アルバム用の個人写真撮影が行われました。お休みをしていた児童は、別の日に撮影します。卒業アルバムには、卒業式当日の写真も掲載されるので、アルバムが完成し、卒業生に配付されるのは夏頃になります。つまり、その頃はもう「平成」ではありませんね。「平成」の思い出がいっぱい詰まった卒業アルバム。どんなものができあがるか、今からとても楽しみです。
【校長室から】 2019-02-05 08:30 up!
より良き伊保小にするために、さまざまなご意見をいただきました 〜第2回教育協議会〜
今日の午前中、5つの自治区の区長さんや学校アドバイザーの皆さん、また地域学校共働本部の役員の皆さんなどにお集まりいただき、第2回教育協議会を行いました。いろいろなご意見をいただきましたが、これまでどおり地域の力を存分に活用していくことや、学校行事の中で重点的に取り組むものを絞り、肝心の授業を大切にし、子どもたちの学力を高めることに力を注ぐことなどが確認されました。会議の後は、給食を一緒に食べながら、情報交換を行いました。
【校長室から】 2019-02-04 13:48 up!
節分に餅つきを楽しみました 〜自治区での餅つき大会〜
昨日、2月3日(日)は節分でした。地元自治区で毎年行われている餅つき大会にご招待を受け、参加させていただきました。今年は節分と重なったので、豆入りのお餅も振る舞われていたようです。自主防災会の活動紹介や災害時の非常食の試食等、いろいろ勉強になるイベントでした。子どもたちも大活躍でした。
【校長室から】 2019-02-04 10:22 up!
「お兄さん」、「お姉さん」らしかったよ 〜1年生と入学予定園児との交流〜
入学説明会が行われている間、1年生の教室で、1年生と入学予定の園児の交流会を実施しました。毎年の恒例となっているもので、会を進める1年生は、昨年は「お客様」の立場でこの会に参加しました。1年生がグループごとに考えた遊びを、園児に説明しながら、楽しくゲームを進めていました。小学校で一番年下の1年生も、この時ばかりは少し頼もしい「お兄さん」や「お姉さん」になっていました。
【校長室から】 2019-02-03 11:47 up!
風が冷たい中、ご来校ありがとうございました 〜平成31年度 入学説明会〜
先週金曜日の午後、来年度入学予定の保護者の皆様を対象とする入学説明会を実施しました。体育館で約1時間、本校の概要や、入学式当日の連絡、その他、入学までの準備や手続き等について説明させていただきました。ご不明な点は、学校までお問い合わせください。
【校長室から】 2019-02-03 11:27 up!
「鬼は外!福は内!」 〜7組 ひと足早い節分会〜
2月3日は節分です。今年は日曜日です。皆さんのご家庭では豆まきをされるのでしょうか?豆まきの名所になっているお寺などは、今年は日曜日なので人出が多いことでしょう。今日の1時間目に7組の教室で、ひと足早い節分会が行われました。授業のない先生方も参加し、教室内で豆まきをしました。その後、鬼に見立てた的にボールを当てるゲームで楽しみました。きっと、良い厄落としになったと思います。
【校長室から】 2019-02-01 11:33 up!
授業や給食などたくさん見ていただきました 〜第22回イボラン〜
昨日のことになりますが、イボラン(ランチで伊保小を語る会)を行いました。第22回目になります。昨日は3名の保護者の方に来ていただきました。4年生のタグラグビー講習の様子、5年生のミシン実習、そして給食の様子なども見ていただきました。2月以降のイボラン申込は締め切りましたが、3月4日(月)、12日(火)は、まだ空いています。ご希望があれば先着順になりますが、受け付けます。
【校長室から】 2019-02-01 11:08 up!
学校だより第33号を配付します 〜6年ドリームマップ、4年タグラグビー講習を中心に〜
今日から2月です。今日は金曜日ですので、学校だよりを配付します。お子さんの帰宅後にご確認ください。今週行われた6年生のドリームマップ授業、4年生のトヨタ自動車ヴェルブリッツによるタグラグビー講習の様子を中心に掲載しました。2月の行事予定が載せられませんでした。とりあえず来週は、5日(火)が読み聞かせ最終回、7日(木)の午後が中学校入学説明会(6年児童、保護者参加)になっています。
【校長室から】 2019-02-01 07:36 up!
ヴェルブリッツの選手の皆さん、ありがとうございました 〜4年生 タグラグビー講習会2〜
トヨタ自動車ヴェルブリッツは、「ジャパントップリーグカップ戦2018-2019」で優勝したラグビーのトップチームです。そのようなチームの選手から、直接、指導を受けられることはとても貴重なことです。選手の皆さんは、子どもたちの様子を見ながら、能力に応じて、的確な指導をしてくださいました。わずか2時間足らずの短い時間でしたが、子どもたちの心の中にヴェルブリッツの存在は大きなものとして残ったと思います。これからも、伊保小学校一同で応援したいと思います。
【校長室から】 2019-01-31 17:20 up!
楽しみながら身体をたくさん動かしました 〜4年生 タグラグビー講習会1〜
今日の3、4時間目、トヨタ自動車ラグビーチームヴェルブリッツの選手の皆さんに来ていただき、4年生がタグラグビーの講習会を行いました。タグラグビーは、ラグビーの醍醐味である身体へのタックルをせず、腰にぶら下げたタグと呼ばれるリボン状の物を取ることで、タックルの代わりとし、タグを取られないようにボールをパスし、トライに結びつけるゲームです。ヴェルブリッツの選手の大きな身体に驚きながら、子どもたちは楽しそうに身体を動かしていました。
【校長室から】 2019-01-31 17:18 up!
掃除を頑張った子たちの表彰でした 〜3年2組 きらりかがやき賞〜
6年生の教室を後にして、次は3年2組の教室に向かいました。この学級では、昇降口の清掃担当の子たちが担任の先生から推薦されていました。階段の砂をきれいに取り除こうとがんばった子、一人一人の靴箱の砂を取り、きれいに拭いてくれた子、班の仲間が無駄話をしないように呼びかけた子などでした。清掃の時間に集中して掃除に取り組めることは、当たり前のことかも知れませんが、立派なことだと思います。
【校長室から】 2019-01-31 09:31 up!
担任以外の先生からも、たくさん推薦していただきました〜6年1組 きらりかがやき賞〜
今日は、朝の会の前に2クラスのきらりかがやき賞表彰を行いました。まずは、6年1組の様子です。1年生の子たちとおにごっこで楽しく遊んでくれたということで、1年生の担任の先生から推薦をされた女子、インフルエンザ流行防止のための活動に積極的に取り組んだことで、養護教諭の先生から推薦された保健委員の児童などを表彰しました。学年の枠を超え、学校のために活躍してくれる6年生、さすがです。
【校長室から】 2019-01-31 09:30 up!
自分の夢をまとめ、みんなに語りました 〜6年生 ドリームマップ授業〜
6年生は、例年この時期に「ドリームマップ」の授業を行います。ドリームマップ協会の講師の方がファシリテーターを務め、授業を進めてくださいました。子どもたちは、自分自身を見つめ、将来の夢を画用紙1枚にまとめ、クラスの仲間に発表しました。発表後は、大きな拍手と「君ならできる!」という大きな声をかけてもらっていました。このマップを手に、2月中旬からは校長室での卒業ランチを行う予定です。いよいよ卒業が近づいてきます。
【学校の特色ある活動】 2019-01-30 17:17 up!
古い道具と豊田市の川について勉強しました 〜3年生 豊田市郷土資料館見学〜
今日の午後、3年生は愛知環状鉄道を使って、陣中町にある豊田市郷土資料館に社会見学に出かけました。資料館の敷地内にある民俗資料館では、「古い道具と昔のくらし」という企画展が行われており、学芸員の方からていねいな説明を受けていました。また、資料館内では「すすめ!タイム川ベラー 〜とよたの川へ時間旅行〜」という特別展が行われていました。子どもたちは、展示物を見ながら熱心にメモをとっていました。詳しいことは、ぜひお子さんに聞いてください。
【校長室から】 2019-01-30 16:38 up!
油断禁物!流行はまだこれから 〜インフルエンザ予防に努めましょう〜
今朝の高学年(4〜6年)昇降口の下足入れの様子です。見ておわかりのように、欠席者がほとんどいません。うれしいことです。昨年の記録を紐解くと、今の時期に5年生が学年閉鎖中で、この週の金曜日から6年生も学年閉鎖になっています。日曜日に地域で行われた餅つき大会には、高学年が参加できない状況でした。今年はそれに比べると、インフルエンザの流行に歯止めがかかっています。でも、油断は禁物です。注意をしていても、インフルエンザにかかってしまうことはあります。調子が悪いときは無理をし過ぎず、早めに休養をとるようにしてください。ちなみに、低学年の下足入れもほとんどの靴が入っていました。
【校長室から】 2019-01-30 09:27 up!
講師の方から、そろばんを学びました 〜3年生 そろばん学習〜
今朝、登校指導の時に交通指導員の方と、「昔は子どもたちの習い事と言えば、そろばんでしたね」「そろばん塾が子どもたちの社交場でしたね」という話をしていました。今日の1、2時間目は、3年生の2クラスで、外部講師の方をお招きして、そろばん学習の授業を行いました。初めて、そろばんに触れる子もいましたが、全員が簡単なたし算とひき算ができるようになりました。「今どき、そろばん?」という声も聞こえてきそうですが、そろばんは計算力を高めたり、指を使うので脳トレになったりするという話も聞きます。私も暗算をする時、指そろばんで計算することがあります。
【校長室から】 2019-01-29 14:33 up!
ポリ袋でご飯を炊いてみました 〜4年生防災学習 非常時の食事〜
先週のことになりますが、4年生が防災学習の一環として、炊飯器ではなくポリ袋を使ってご飯を炊く実習を行いました。一人ずつポリ袋に米と水を入れ、空気を抜いて、鍋に入れ、20分ほど煮て、10分蒸らして、ご飯を作りました。ほんの一口ずつでしたが、予想以上に美味しく炊けてびっくりしている子が多かったようです。災害時はおそらく今回のようにガスではなく、薪や炭などを活用することになるかもしれませんが、子どもたちにとっては良い体験になりました。
【学校の特色ある活動】 2019-01-29 12:22 up!
練習の成果が少しずつ表れてきました 〜フレンド班 なわとび練習〜
今日は太陽があまり顔を出さず、気温が今ひとつ上がりません。そんな中で、4回目になるフレンド班のなわとび練習を、せんだんタイムに行いました。上級生が優しく上手に教えてくれるので、だいぶ上手に「8の字跳び」が続くようになりました。2月8日(金)のなわとび集会では、これまでの最高の記録が出るように、どのフレンド班も練習に力が入ってきました。
【学校の特色ある活動】 2019-01-28 14:32 up!
今日のきらりかがやき賞 表彰 〜1年1組での表彰の様子〜
今朝は、1年1組のきらりかがやき賞の表彰から一日が始まりました。6名の子を表彰しましたが、どの子も名前を呼ぶと元気に返事をして、前に出てきました。乱れたトイレのスリッパをすすんで整頓した子、係でなくても進んでお手伝いをする子などが担任の先生から推薦を受けていました。インフルエンザの流行が心配で、予防のため、マスク姿の子が多くいました。良いことです。
【校長室から】 2019-01-28 10:45 up!
伝統芸能、本物はやはり凄かったです 〜公民館改修記念落成式に出席して〜
昨日の日曜日、地元公民館の改修記念落成式に出席させていただきました。1時間程度の式典の中で、本校児童が教えていただいている伝統芸能の発表がありました。「木遣り」と「御殿万歳」でした。演じ手の中には、本校に講師として来てくださっている方々のお姿もありました。本物の迫力、美しさ、格好良さなどを感じることができました。と同時に、子どもたちの演技の伸びしろの多さも強く感じました。
【校長室から】 2019-01-28 07:32 up!