11月に入り、過ごしやすい環境の中で児童は落ち着いて学習を進めています。豊田市立伊保小学校は、11月30日(土)に創立150周年記念式典を行います。

明日のために改めて準備をしています 〜明日こそ皆さんで盛り上がりましょう〜

画像1
画像2
画像3
運動場が乾くのを待って、強風の中、明日のために準備を行っています。雨の影響で運動場の土が流れ出た部分には新たに砂を入れ、危険がないようにしています。ラインもすべて引き直し、明日は児童や地域の皆さんが心ゆくまで楽しめるようにしたいと思います。明日も入場門付近はぬかるむかもしれません。日焼けと熱中症の対策を万全にしてお出かけください。

運動会を明日に延期します 〜誠に残念ですが・・・〜

画像1
画像2
画像3
残念ですが、運動場の状態が非常に悪い上に、まだ青空が広がっていない状態です。午前6時現在も雨が降っていますので、本日の運動会は明日に延期します。今日一日で、運動場も回復すると思います。何とか今日やれれば・・・と思っていましたが。気持ちを切り替え、明日、仕切り直します。

運動会の準備ができました 〜雨や風にも備えています〜

画像1
画像2
画像3
今日の午後は、5・6年生と地域の皆さんが協力して、明日の運動会準備を行いました。今夜から風雨が強まる予報なので、テントは立てず、ぬかるみやすい場所にはシートを被せておきました。明日は午前6時の段階で開催について判断し、できるだけ早めにメールでお知らせします。明日の天気は回復傾向のため、今のところは、時間を多少遅らせてでも、実施するつもりです。

最後の仕上げを行いました 〜明日は何とかやりたいものです〜

画像1
画像2
画像3
すごく蒸し暑い日になりました。今日の午前中は、低学年・中学年・高学年がそれぞれ演技の最後の仕上げを行いました。仕上がりは明日の本番をお楽しみにしてください。

学校だより第6号を本日配付しました 〜運動会延期の対応などご確認ください〜

画像1
毎週金曜日発行の学校だよりですが、今回は1日早く、今日配付しました。週末の天気がやや心配なため、その対応についてや、運動会当日の保護者の方へのお願いも掲載してあります。ご確認ください。昼食場所は各自治区のテントやふれあいの森、今年からは体育館など、たくさんありますので、「我れ先に!」と争わなくて大丈夫です。午前8時の開校時間とともに、競い合って、駆け込むようなことはやめてください。また、体育館にはPTAによる体操服斡旋販売のスペースが後方にあります。そこは昼食場所にできませんので、ご承知ください。例年行っていたPTAバザーは、体育館を昼食会場としたため、9月10日(月)の学校公開日に行うことになっています。

「元気99%」になってきました 〜全校での開閉会式練習〜

画像1
画像2
画像3
「声は出るものではなく、出すものです」以前、私(校長)が全校集会で話したことを、体育主任の先生が再度、子どもたちに呼びかけ、今日の練習が始まりました。あいさつ、返事、歌声のどれをとっても昨日とは比べものにならないほど、上手になっていました。この元気の良さが、迫り来る雨雲を吹き飛ばしてくれると良いのですが・・・。

予行練習を行いました 〜運動会 本番近づく〜

画像1
画像2
画像3
運動会まであとわずか。ちょっと天気が心配です。金曜日に配付する学校だよりで運動会に関する連絡はお知らせしますが、このホームページや学校メールなどでも、随時、連絡を流すことがあります。また、ご確認ください。写真は、今日の午前中の予行練習の様子です。テーマは「元気100%」ですが、今日はまだ「元気50%」ぐらいでした。

さすが高学年のできばえでした 〜運動会高学年種目 下見〜

画像1
画像2
画像3
今日の1時間目は、5・6年生種目のトーチワークの練習を校長、教頭、教務主任、校務主任の4人で見学させてもらいました。難しい技が多いのに、よくできていました。見学の後、教頭、教務、校務が感想やアドバイスを子どもたちに伝えていました。少しでも磨きがかかり、さらに素晴らしい演技になると良いですね。

可愛い「やってみよう」 〜運動会練習 低学年〜

画像1
画像2
画像3
今日の3時間目は、1・2年生がダンスの練習をしました。WANIMAの「やってみよう」に合わせて、色鮮やかなポンポンを手に踊っていました。隊形のチェンジもかけ声もずいぶん上手になりました。すぐに本番でも大丈夫なくらいですが、さらに磨きをかけ、可愛さとカッコ良さを追求します。

今日は、実際にやってみました 〜運動会 全男・全女種目の練習〜

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目は、昨日に引き続き、全校での運動会練習を行いました。今日は綱引きと帽子取りを実際に行いました。練習とは言っても、子どもたちは全力で取り組んでいました。男子の帽子取りは、特に身体接触が伴います。爪が長いと他の子を傷つけてしまったり、自分自身もケガをしたりします。保護者の方で、お子さんの手の爪を確認しておいてください。もちろん女子もお願いします。

舞い上がれ!伊保ソーラン! 〜運動会に向けての下見〜

画像1
画像2
画像3
今日の1時間目は、3・4年生の先生から「演技のできばえを見てほしい」という依頼を受け、下見という名目で演技を見ました。本番と同じように衣裳を身につけての演技でした。なかなかのカッコ良さでした。下見をした先生たちからのアドバイスを生かし、さらに演技に磨きがかかることでしょう。

帽子取り、くす玉割り、綱引きの練習を行いました 〜本日の運動会全校練習〜

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目は、全校男子(帽子取り・くす玉割り)と全校女子(綱引き)の種目練習を行いました。今日は、整列方法と入退場の仕方、種目の流れや動きを確認するだけで、実際に競技は行いませんでした。しかしながら、競技前のかけ声や、勝利チームの「バンザイ」などは大きな声でできました。入退場の音楽は放送委員会の児童が、本番と同じように流す練習をしました。

今年も教職員は「伊保ポロ」で運動会に臨みます 〜「チーム伊保小」のユニホーム〜

画像1
画像2
画像3
昨年、運動会前に作成した「伊保小ポロシャツ」。昨年のライトパープルに加えて、今年はロイヤルブルーのポロシャツを新たに作りました。デザインは、昨年までと同じで背中に、本校のシンボルである「センダンの木」がデザインされています。運動会当日は、職員がどちらかの色の「伊保ポロ」を着用しているはずです。

今年も資源回収への御協力をお願いします 〜PTA環境委員と福祉委員会(児童)の活動〜

画像1
画像2
伊保小学校では、今年度も資源回収に力を入れていきます。PTA環境委員の活動では、今年も5回の学校公開日と、2度の個別懇談会の期間に回収を行います。品目は新聞紙、雑誌、雑紙、アルミ缶、牛乳パック、ダンボールです。また、児童の活動である福祉委員会の活動では、年間を通して、校内に設置した2か所の資源回収ボックスで、アルミ缶、牛乳パック、ペットボトルキャップ(エコキャップ)を回収しています。写真は、今朝、エコキャップを入れていた1年生の姿です。

古木が可憐な花を咲かせ始めました 〜センダン 開花〜

画像1
画像2
画像3
昨日の夕方から夜は、警報が出るほどの大雨になりました。今朝は青空が広がり、今日の運動会練習は何とか運動場で、できそうです。伊保小のシンボルであるセンダンの木に、薄紫色の小さな花が咲き始めました。今週末には満開になるのではないでしょうか?夕方、タガ回しリレーや地区別対抗リレーなどの練習に来られる時に、少し足を止めてご覧になってみてください。

運動会の全校練習を行いました 〜運動会本番まで、あと1週間〜

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目、運動会の全校練習を行いました。今日は初めて、入場行進と開閉会式の練習をやってみました。暑い中でしたが、だらけることなく、しっかりできていた子が多くいました。きびきびした動き、元気な返事や歌声など、まだまだ磨きがかけられそうです。本番で素晴らしい姿をお見せできるよう、残り1週間、しっかり練習してきます。

縦割りグループで仲良く遊んだよ 〜フレンド遊びを行いました〜

画像1
画像2
画像3
昨日10日(木)、給食・清掃後の時間に、「フレンド遊び」を行いました。10のフレンド班(縦割り班)に分かれ、それぞれ6年生が中心となって、ドッジボールやなわとび、おにごっこなどをして、楽しく遊びました。時間の最後には「振り返り」の場面をもち、今回の感想や次にやってみたいことなどの意見交流をしました。フレンド遊びは年間12〜13回ほど行う予定です。

夕方の運動場。地域の方の練習が盛り上がってきました 〜「タガ回し」の特訓〜

画像1画像2画像3
本校の特色ある行事の一つが、地域と合同で行う大運動会です。いよいよ1週間後に迫ってきました。老いも若きも男も女も、一堂に会しての祭典は楽しさもあれば、真剣さもあります。名物種目の一つである「地区対抗タガ回しリレー」は、コツをつかんでいないとなかなか上手くできません。学校の職員の勤務時間終了後である午後5時過ぎになると、運動場に地域の方々が集まってきて、熱の入った練習が行われています。本番を前にケガがないよう、気をつけて練習してください。

学校だより第5号を配付します 〜運動会関係の記事をご覧ください〜

画像1
本日11日(金)、学校だより第5号を配付します。お子さんの帰宅後、ご確認ください。来週の運動会に関する連絡が載せてあります。天候が悪かった場合の順延日程については、学年通信でもお知らせしていますが、念のため、ご覧ください。おそらく「インスタ映え」する絶好の晴天になるはずですが・・・。

元気な「ソーラン」が青空に届いたよ 〜今日の運動会練習 その3〜

画像1
画像2
画像3
3時間目は、3年生と4年生が「ソーラン」の練習を行いました。最初は狭い間隔で踊っていましたが、だんだん運動場を大きく使って、迫力のある踊りになっていきました。途中の休憩時間には、友だち同士で踊りを教え合う姿が見られました。みんなで、良い演技にしようとする気持ちが伝わってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応