トーチワーク 試してみました 〜 5年生キャンプに向けて 〜
先週の金曜日に引き続き、今日も5年生のトーチワークの予行練習を行いました。金曜日に欠席したため練習ができなかった二人の練習でした。どちらもお家の方が来てくださり、安全のうちに練習を終えることができました。
【校長室から】 2017-09-19 18:07 up!
小学校陸上大会に向けて頑張っています 〜 陸上部の活動風景 〜
10月11日(水)に、豊田市運動公園陸上競技場で行われる小学校陸上大会に向けて、陸上部の児童がそれぞれの種目の練習に取り組んでいます。修学旅行やキャンプをはさみますが、日に日に調子が上がってきているようです。当日、自己ベストが出るように頑張ってほしいものです。
【校長室から】 2017-09-19 18:05 up!
3連休明けは全校集会から始まりました 〜 集会委員5年生による取り回し 〜
3連休明けの今日は、1時間目の前に全校集会を行いました。今日は5年生の集会委員が集会の進行役を務めました。集会では、校長から「ミサイル発射に対しての避難行動について」、交通安全担当から「通学団での登下校について(台風時の対応を含む)」、6年生から「修学旅行期間中の登下校や清掃などについて」の話がありました。5年生がしっかり取り回しをしてくれました。6年生は安心して修学旅行に出発できそうです。
【校長室から】 2017-09-19 09:24 up!
台風に備えて
台風が近づいています。花壇に並べてあった1年生の朝顔の鉢を、校舎内に避難させました。明日の夜から明後日の未明にかけてが最接近の予報です。お気をつけください。
【校長室から】 2017-09-16 18:35 up!
トーチワークを試してみました
今日の下校後、5年生の希望する児童がキャンプの際に行うトーチワークの予行練習をしました。教員や多くの保護者の方が立ち会い、安全に行うことができました。
【校長室から】 2017-09-15 17:24 up!
水鉄砲で遊んだ?よ! 4年理科「空気と水」
理科の授業です。遊んでいるわけでは、ありませんでした。
【校長室から】 2017-09-15 11:30 up!
フレンド遊び 〜仲良く遊んでます〜
修学旅行とキャンプを前に、学校のパソコンではなく、校長のスマホから送るテストを兼ねています。うまく届いていないようならごめんなさい。
iPhoneから送信
【校長室から】 2017-09-14 14:03 up!
合唱練習を頑張っています 〜 4年生「市小中音楽大会」に向けて 〜
4年生は、10月18日(水)に市民文化会館で行われる「豊田市小中特別支援学校音楽大会」に出演します。そのために合唱練習を行ってきました。9月に入り、いよいよ練習も本格的になってきました。昨日は、合唱指導者の先生をお招きして、細かな技術を教えていただきました。汗を流しながら、子どもたちは頑張っていました。
【校長室から】 2017-09-14 09:11 up!
豊田市郷土資料館で体験しました 〜 3年生「社会見学」その2 〜
郷土資料館では、昔の人々が使ったさまざまな道具を、直接手に触れ、体験してみました。珍しいものがいろいろあったようです。
【校長室から】 2017-09-13 17:45 up!
まずは、マヨネーズ工場を見学しました 〜 3年生「社会見学」その2 〜
子どもたちが楽しみにしていたキューピー挙母工場の見学の様子です。マヨネーズができるまでの様子がよくわかったみたいです。子どもたちは、卵の黄身がピンポン玉のように流れてくる様子を驚いて見ていたようです。
【校長室から】 2017-09-13 17:25 up!
青空の下、元気に出発しました 〜 3年生「社会見学」その1 〜
さわやかな晴天に恵まれた今日。3年生が社会見学に出かけました。昨日の天気だったら大変でした。朝はさわやかでしたが、今(正午)は、少し暑いかな?
【校長室から】 2017-09-13 12:05 up!
「校長室水族館」が、にぎわっています 〜「伊保川生き物調査」の効果か??〜
11日(月)に2年生が「伊保川生き物調査」の学習を行いました。そのあたりから、校長室水族館にやってくる子どもの数が増えてきました。2年生が最も多いですが、それ以外の学年の子どももよく覗きにやってきます。「常連さん」が、「新しいお客さん」に室内でのマナーを教えています。みんな行儀が良くて、微笑ましい限りです。
【校長室から】 2017-09-13 09:17 up!
「くしゃくしゃ ギュッ」 〜2年生 図工〜
「2年生は、まくらを作っているのかな?」最初見たとき、そう思ってしまいました。でも、その「まくら」は真ん中の部分がすこししぼられると、頭と胴体に分かれ、目や鼻、口がつけられ、次第に飾りもつけられていきました。作品は、お友だちになったり、動物になったりしていきました。「くしゃくしゃ ギュッ」と名づけられたユニークな教材でした。
【校長室から】 2017-09-12 16:43 up!
なかなか美味しくできあがりましたよ 〜5年生 キャンプを前に、カレー作りに挑戦〜
今月末、9月28日(木)から2泊3日の予定で、5年生は六所山にある総合野外センターでキャンプを行います。今日は家庭科室でカレーライス作りに挑戦しました。キャンプの班に分かれて調理しましたが、協力して活動できました。とても美味しくできあがっていて、立派でしたよ。
【校長室から】 2017-09-12 13:26 up!
伊保の自然に触れました 〜2年生伊保川生き物観察 その4〜
最後は児童がもっとも楽しみにしていた伊保川での魚つかみです。児童も教師も川に入り、逃げ回る魚を追いかけました。びしょびしょになりながら、小魚や川エビを捕まえ、ケースに入れていました。私(校長)も、ずぶ濡れになってシラハエやヨシノボリ、川エビを捕まえ、校長室水族館に入れました。
【学校の特色ある活動】 2017-09-11 16:52 up!
伊保の自然に触れました 〜2年生伊保川生き物観察 その3〜
葉瀬森用水から魚つかみをする伊保橋の下まで移動する途中、保全会のメンバーの方が所有する茶畑があります。この周辺では珍しい茶畑です。そこで栽培された「三年番茶」をいただきました。子どもたちは、冷やされた番茶を美味しくいただきました。おかわりしている子どもも多かったです。
【学校の特色ある活動】 2017-09-11 16:50 up!
伊保の自然に触れました 〜2年生伊保川生き物観察 その2〜
伊保川で魚つかみをする前に、まず、水田に水を取り入れる用水の仕組みを勉強しました。葉瀬森(はぜもり)用水です。葉瀬森用水から取り入れられた伊保川の水は、おもに東保見町や貝津町の水田を潤すそうです。素早く泳ぐ小魚の群れもいました。
【学校の特色ある活動】 2017-09-11 14:25 up!
伊保の自然に触れました 〜2年生伊保川生き物観察 その1〜
今日は2年生が伊保川周辺の生き物観察学習を行いました。保見町農地環境保全会の会員の皆さんがたくさん参加してくださって、まずは途中の田んぼでイノシシの足跡を見たり、電気柵などの様子を見学したりしました。
【学校の特色ある活動】 2017-09-11 12:23 up!
体育館が元気な笑顔でいっぱいでした 〜保見老連スポーツ大会〜
今日は、毎年この時期に伊保小体育館で行われる、保見地区老人クラブ連合会のスポーツ大会にお招きいただき、出席させていただきました。いつもは子どもたちの元気な声でいっぱいになる体育館が、今日は元気なおじいちゃんやおばあちゃんの笑顔でいっぱいでした。子どもたちも応援に来ていました。
【校長室から】 2017-09-09 11:16 up!
掲示板いっぱいに貼られています・・・ 〜きらり☆ともだちカード〜
「友だちの良いところを、お互いに認め合おう!」ということで今年から始めた「きらり☆ともだちカード」。各学年の掲示板には、たくさんのカードが貼られています。前期もあと1か月。もっと多くのカードが貼られることと思います。伊保小にはきらきら輝く子どもがいっぱいです。
【校長室から】 2017-09-09 09:07 up!