暑い毎日が続いています。子どもたちの笑顔があふれています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
最新の更新
試走会へのご協力に感謝 (12/4)
国際交流集会(11/30)
劇団ランプ(11/26)
人権移動教室(11/25)
持久走練習 (11/24)
持久走練習 (11/18)
姿勢強調習慣(11/18)
小通学団会(11/18)
ランニングアカデミー(11/17)
6年生 学芸会「ぞう列車がやってきた」
2年生 学芸会「音のパレット」
5年生 学芸会「伊保SHOW BigBand」
1年生 学芸会「オヘソヨキエロ」
4年生 学芸会 「風を感じて」
3年生 学芸会「どろぼう学校」
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2010年度
試走会へのご協力に感謝 (12/4)
雨で1日延期になった試走会。子どもたちの安全確保と応援で試走会を支えていただいた、スクールガードおよび保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。延期ということで、無理をしていただいた方もみえました。おかげをもちまして、大きなけがなく子どもたちも走りきることができ、持久走大会当日に向けての目標を考えることができました。
国際交流集会(11/30)
インドとブラジルの外国人講師の方をお迎えして、国際交流集会を開催しました。普段はあまり知らない外国のことについて学ぶとともに、日本のよさを再確認する機会となりました。
講師の皆様、ありがとうございました。
劇団ランプ(11/26)
4年生から6年生が、猿投地区保護司会の皆様のつくる劇団ランプによる啓発劇の鑑賞をしました。「もくちゃんはみてますよ! やっていいことわるいこと」という題で、万引きといじめという2つのことについて、子どもたちに問題提起をしていただきました。子どもたちは、地域のみなさんからの大切なメッセージとして受け止め、真剣に見ていました。
劇団ランプのみなさま、子どもたちのためにありがとうございました。
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧