暑い毎日が続いています。子どもたちの笑顔があふれています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
活動の記録(非公開)
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
最新の更新
試走会へのご協力に感謝 (12/4)
国際交流集会(11/30)
劇団ランプ(11/26)
人権移動教室(11/25)
持久走練習 (11/24)
持久走練習 (11/18)
姿勢強調習慣(11/18)
小通学団会(11/18)
ランニングアカデミー(11/17)
6年生 学芸会「ぞう列車がやってきた」
2年生 学芸会「音のパレット」
5年生 学芸会「伊保SHOW BigBand」
1年生 学芸会「オヘソヨキエロ」
4年生 学芸会 「風を感じて」
3年生 学芸会「どろぼう学校」
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2010年度
全校出校日(8/24)
8月24日の出校日、貝津の交差点のカラー舗装が施されていたというお話を伺い、下校時に様子を見に行ってきました。この日は、たまたまダンプカーが交差点まで近づいていましたが、かなり遠くの方から渡ろうとする子どもたちを認識していただき、子どもたちは安全に横断することができました。
遠くからでも非常に目立つ舗装であり、以前と比べて子どもたちの安全が確保されました。これも、交推協役員の皆様、地元自治区長の皆様、PTA役員の皆様、そして、署名にご協力いただいた地域の皆様のご尽力によるものと、たいへん感謝をしております。
ブロック球技大会(7/28)
7月28日に、東保見小学校で第1ブロック球技大会が開催されました。今年から加納小学校が新たに加わり、5つの小学校が参加しました。猛暑の中、ミニバスケット部とフットサル部の選手は、最後まであきらめずにボールを追い、練習の成果を出し切ることができました。試合の中で、何度も伊保小の子たちが輝く姿が見られました。
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧