「よく見れば」こんな自然が! 50号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 50号は<swa:ContentLink type="doc" item="45690">ここ</swa:ContentLink>にあります。
梅雨明け! 夏空が広がり始めました。
【豊田市の自然】 2014-07-29 19:51 up!
「よく見れば」こんな自然が! 49号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 49号は<swa:ContentLink type="doc" item="45689">ここ</swa:ContentLink>にあります。
ぬれたトカゲが、サンショウウオのようにみえます。松平地区には昔はサンショウウオもいましたが、最近は見かけなくなりました。
【豊田市の自然】 2014-07-29 19:50 up!
「よく見れば」こんな自然が! 48号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 48号は<swa:ContentLink type="doc" item="45688">ここ</swa:ContentLink>にあります。
水辺は鳥の楽園です。気持ち良さそうです。
【豊田市の自然】 2014-07-29 19:48 up!
「よく見れば」こんな自然が! 47号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 47号は<swa:ContentLink type="doc" item="45687">ここ</swa:ContentLink>にあります。
小さい頃、ネジバナがとても不思議にみえました。
【豊田市の自然】 2014-07-29 19:47 up!
「よく見れば」こんな自然が! 46号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 45号は、<swa:ContentLink type="doc" item="45686">ここ</swa:ContentLink>にあります。
ユリに集まるクロアゲハが、つややかです。
【豊田市の自然】 2014-07-29 19:46 up!
校務システム及びセンターサーバの停止について
豊田市内全小中学校のデータサーバの更新に伴い、下記の通り機能が停止します。
記
1 機能が停止するもの
・学校ホームページの閲覧
・インターネットメールの受信
2 停止期間
・7月18日(金)16時 ~ 22日(火)午前7時
※この期間、各学校からの「学校メール」は各家庭に届きます。
【お知らせ一覧】 2014-07-17 18:14 up!
「よく見れば」こんな自然が! 45号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 45号は<swa:ContentLink type="doc" item="45264">ここ</swa:ContentLink>にあります。
ヌマガエルの子ガエルが本当にかわいいです。
【お知らせ一覧】 2014-07-11 13:30 up!
「よく見れば」こんな自然が! 44号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 44号は<swa:ContentLink type="doc" item="45263">ここ</swa:ContentLink>にあります。
越戸ダムの周りの池には、トンボがたくさんいます。
少し早い秋の気配ですね。
【豊田市の自然】 2014-07-11 13:28 up!
「よく見れば」こんな自然が! 43号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 43号は<swa:ContentLink type="doc" item="45262">ここ</swa:ContentLink>にあります。
矢作川とスタジアムは風物詩ですね。
【豊田市の自然】 2014-07-11 13:26 up!
「よく見れば」こんな自然が! 42号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 42号は<swa:ContentLink type="doc" item="45261">ここ</swa:ContentLink>にあります。
松平園地には、アカハライモリもいるんですね。
【豊田市の自然】 2014-07-11 13:24 up!
「よく見れば」こんな自然が! 41号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 41号は<swa:ContentLink type="doc" item="45260">ここ</swa:ContentLink>にあります。
ノウゼンカズラがあざやかです。
【豊田市の自然】 2014-07-11 13:23 up!
「よく見れば」こんな自然が! 40号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 40号は<swa:ContentLink type="doc" item="45259">ここ</swa:ContentLink>にあります。
豊田の特産、「モモ」がなっています。
【豊田市の自然】 2014-07-11 13:20 up!
6月30日~7月12日 今週の研修・会議の記録
台風8号も通過し、明日の夏の大会は好天もとでできそうです。
3年生にとって最後の大会です。
7月1日(火)特別支援学級担当教員等初心者研修会 市内関係小学校
7月2日(水)虐待対応研修会 教職員会館
7月5日(金)豊田市中学校吹奏楽演奏会 市民文化会館
豊田・みよし地区中学校総合体育大会(~20日)各会場
7月12日(土) 講師力養成講座 教職員会館
【お知らせ一覧】 2014-07-11 13:13 up!
6月23日~29日 今週の研修・会議の記録
6月第4週の研修記録です。相変わらず、から梅雨です。
教室に設置された扇風機のおかげで、暑い中でも涼しい風を感じながら授業ができます。
6月24日(火) 外国人児童生徒指導者研修会 教職員会館
6月25日(水) 教育委員会議 教育委員会議室
特別支援学級等担当者研修会 教職員会館
6月27日(金) 校長会議 教職員会館
豊田市就学相談会(中学生対象) パルクとよた
6月28日(土) サタデーセミナー 教職員会館
【お知らせ一覧】 2014-07-04 17:44 up!