「よく見れば」こんな自然が! 40号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 40号は<swa:ContentLink type="doc" item="45259">ここ</swa:ContentLink>にあります。
豊田の特産、「モモ」がなっています。 6月30日〜7月12日 今週の研修・会議の記録台風8号も通過し、明日の夏の大会は好天もとでできそうです。 3年生にとって最後の大会です。 7月1日(火)特別支援学級担当教員等初心者研修会 市内関係小学校 7月2日(水)虐待対応研修会 教職員会館 7月5日(金)豊田市中学校吹奏楽演奏会 市民文化会館 豊田・みよし地区中学校総合体育大会(〜20日)各会場 7月12日(土) 講師力養成講座 教職員会館 6月23日〜29日 今週の研修・会議の記録
6月第4週の研修記録です。相変わらず、から梅雨です。
教室に設置された扇風機のおかげで、暑い中でも涼しい風を感じながら授業ができます。 6月24日(火) 外国人児童生徒指導者研修会 教職員会館 6月25日(水) 教育委員会議 教育委員会議室 特別支援学級等担当者研修会 教職員会館 6月27日(金) 校長会議 教職員会館 豊田市就学相談会(中学生対象) パルクとよた 6月28日(土) サタデーセミナー 教職員会館 「よく見れば」こんな自然が! 39号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 39号は<swa:ContentLink type="doc" item="44702">ここ</swa:ContentLink>にあります。
梅雨の季節にはハンゲショウが似合います。 葉の表面だけが白くなる不思議な葉です。 「よく見れば」こんな自然が! 38号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 38号は<swa:ContentLink type="doc" item="44701">ここ</swa:ContentLink>にあります。
作手の辺りは谷が広く、ドライブやサイクリングに最適です。 「よく見れば」こんな自然が! 37号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 37号は<swa:ContentLink type="doc" item="44700">ここ</swa:ContentLink>にあります。
猿投山の参道には緑と白が似合います。 「よく見れば」こんな自然が! 36号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 36号は<swa:ContentLink type="doc" item="44699">ここ</swa:ContentLink>にあります。
トノサマガエルの避暑地です。 「よく見れば」こんな自然が! 35号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 35号は<swa:ContentLink type="doc" item="44697">ここ</swa:ContentLink>です。
伊勢神湿地では、数十を超えるモリアオガエルの卵を見ることができます。 「よく見れば」こんな自然が! 34号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 34号は<swa:ContentLink type="doc" item="44695">ここ</swa:ContentLink>にあります。
段戸池の周りには、ニホンザルが生息しているのですね。 「よく見れば」こんな自然が! 33号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 33号は<swa:ContentLink type="doc" item="44694">ここ</swa:ContentLink>にあります。
コウゾの果実は独特なつき方をしていますね。 「よく見れば」こんな自然が! 32号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 32号は<swa:ContentLink type="doc" item="44692">ここ</swa:ContentLink>にあります。
みごとなモリアオガエルの卵です。 「よく見れば」こんな自然が! 31号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 31号は<swa:ContentLink type="doc" item="44691">ここ</swa:ContentLink>にあります。
猿投の桃に、サワグルミ。果実は成長しています。 職場体験で、中学生が訪問(6月18日)6月19日(木)、さわやかな朝を迎えています。 6月16日〜21日 今週の研修・会議の記録
今週は以下の研修を実施しました。
6月17日(火) 校務主任研修会 教職員会館 10年経験者研修 教職員会館 6月18日(水) 拠点校指導教員研修会 教職員会館 ICT研修(役職者) 教職員会館 6月20日(金) 道徳教育講座 教職員会館 豊田市就学支援委員会 教育委員会議室 島根県浜田市「調べる学習」研修会に小山主事が招かれました。(6月18日)記 浜田市調べる学習研修会 平成26年6月18日(水) 14時〜17時 島根県浜田市中央図書館 「調べる学習の実際について 〜調べる学習はじめの一歩〜」 ワークショップ 簡単な作品作成 参加者:浜田市内小中学校管理職 司書教諭 学校図書館担当教諭 学校司書 他 10年経験者研修で、インシデントプロセス法を体験(6月17日)今回は、愛知みずほ大学の先生を講師に招き、学校内の諸問題を積極的に解決したり、目標を達成したりするための討議の手法としてインシデントプロセス法と付箋法を学びました。満足度が3.85(4点満点)と、高い研修になりました。 【参考】豊田市教員人材育成プラン 豊田市では教員一人一人の力量向上とともに、学校の組織力を向上させることをめざして、各年代ごとに求められる資質・能力を設定した、人材育成プランを策定しています。 10年経験者は、基礎活用能力ステージの最終段階として位置付け、この研修を終えた教員は、いよいよミドルリーダーとして若手教員を束ねながら学校運営に大きく関わるようになっていきます。 6月7日〜14日 今週の研修・会議の記録
梅雨に入っていますが、思ったほど雨が降らない日が続いています。中学校では修学旅行に行く学校が多いですが、きっとすてきな思い出を作っていることでしょう。
6月7日 教師養成講座・講師力量向上講座 教職員会館 6月10日 特別支援学級担当教員等初心者研修会 三好特別支援学校 新任校長・教頭研修会 教職員会館 司書教諭・図書館主任研修会 教職員会館 第3回司書研修会 教職員会館 6月11日 初任者研修 拠点校指導教員本務校 中学校新任生徒指導主事研修会 教職員会館 6月14日 豊田市就学相談会 パルクとよた 中学生の主張発表会 市民文化会館小ホール 「よく見れば」こんな自然が! 30号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 30号は<swa:ContentLink type="doc" item="44298">ここ</swa:ContentLink>にあります。
カボチャも実り始めました。アジサイが咲き始める時期と重なるのですね。 「よく見れば」こんな自然が! 29号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 29号は<swa:ContentLink type="doc" item="44297">ここ</swa:ContentLink>にあります。
ナヨクサフジの可憐な花を、ぜひ見てください。 「よく見れば」こんな自然が! 28号を掲載しました
「よく見れば」こんな自然が! 28号は<swa:ContentLink type="doc" item="44296">ここ</swa:ContentLink>にあります。
梅雨らしい風景です。 |