交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

11月6日 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の通し練習をしました。ダンスは、体いっぱいで表現することができました。

11月1日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間には、「RPG」の合奏のパート練習をしました。理科の時間には、しま模様に見える土地の観察として、ボーリング試料を使って土地の様子を調べました。

11月1日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の時間には、自分たちの生活に必要なものについて考えました。書写の時間には、平仮名と漢字の大きさのバランスを考えながら、「竹取物語」を書き写しました。

11月1日 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、「台風の目」を練習しました。走る速さをチームで工夫しながら練習していました。

11月1日 2年生

画像1 画像1
音楽の時間には、指使いに気を付けながら「山のポルカ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。

11月1日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間には、新出漢字の練習をしたり、「なににみえるなか」を友達と話したりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校からのたより

いじめ防止基本方針