交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

初めての給食・掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食と掃除が今日からスタートしました。
静かにスムーズに配膳することができました。
掃除は6年生がお手伝いしてくれました。

4月13日 学校生活6年生

画像1 画像1
家庭科の学習で、自分の1日の生活を振り返りました。

4月13日 学校生活5年生

画像1 画像1
英語で自己紹介をしました。ジェスチャーをつけながら楽しく会話できました。

4月13日 学校生活4年生

画像1 画像1
算数の学習で、分度器の使い方を学びました。角をきっちりと合わせて、正確に。

4月13日 学校生活3年生

画像1 画像1
係決めをして、活動内容や分担を書いた掲示物づくりをしました。

4月13日 学校生活2年生

画像1 画像1
書き順に気を付けながら、丁寧に漢字を書くことができました。

4月13日 学校生活1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習で、ルールを守って安全に仲良く遊べるように遊具の使い方を学びました。

学校生活1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「初めての名前」〜自分の名前を丁寧に書くことができました。
 1年生下校では、通学団の場所を確認しながら、みんなで仲良く帰りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 通常日課開始  委員会活動 1〜4年生15:00 5、6年生15:55下校 尿検査 聴力検査2年生
4/18 6年生全国学力、学習状況調査  聴力検査3年生
4/19 聴力検査1年生
4/20 一斉下校14:40
4/21 耳鼻科検診1年生、2年生
4/22 授業参観 一斉下校11:50