交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

6/3 1年生

算数科で箱の仲間わけをしました。どのように分けたか、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

社会科で水道水が学校に届くまでをタブレットを使って調べました。調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科

体育科でマット運動をしました。前転の様子をタブレットの動画で撮りました。自分の様子を振り返り、次の授業の目標を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6;/2 4年生

地域を流れる逢妻男川の清掃活動に行きました。地域の方に環境保全活動について教えていただきました。河原のごみ拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

算数科で答えが2けたになるわり算の筆算を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

生活科で学区探検に行きました。
画像1 画像1

1年生 図画工作科

図画工作科で自分の作品をタブレットを使って撮影しました。家に帰って、家族に見せます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

算数科と図画工作科を組み合わせて、箱を使った形づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

水曜日は朝の読書の時間です。4年3組は、係の児童が絵本の読み聞かせをしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 令和5年度行事予定
令和5年学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式 始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

学校からのたより