6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

PTA新聞あさひ 特別号を掲載しました

画像1 画像1
PTA新聞あさひ 特別号を掲載しました。おやじのDIYの活動報告と創立50周年実行委員会の活動の様子が載っています。ご覧ください。

おやじの会 第2弾 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 収納庫が完成しました! 素晴らしい出来栄えです。
黒板下の台が収納庫に生まれ変わりました。ここに絵の具セットや習字道具が入ると教室がすっきりします。終日にわたる作業、ありがとうございました。

おやじの会 第2弾 教室の収納庫づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜日の朝からお父さんたちが集まり、教室の収納庫作りに挑戦しています。厚いベニヤ板を電動のこぎりでカットし、やすりをかけてくださっています。子どもたちの安全と使いやすさを考えての作業です。ありがとうございます。

第6回PTA定例会

画像1 画像1
2月2日、第6回PTA定例会を行いました。出席は会長、副会長、校長、教頭の4人に絞り、その他の役員はLINEのビデオ通話を利用して、自宅から参加してもらいました。今回の会議では、現在の学校の取組や子どもたちの様子を知ることができました。これからもPTAとして協力できることを引き続き実行していきたいと思います。(文責PTA副会長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年生を送る会(分散)
3/10 6年生を送る会(分散)

校長からのたより

学校だより

学年通信

学校の特色ある活動

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さくら学級